いよいよ日本でもサービス開始した5G。
世界が変わるとか言われていますが、実際にどれぐらいのものなのか見せてもらおうじゃないかということで、ミスター人柱の私はもちろん契約してきましたよ。
なぜ……俺はここにいるんだ……? pic.twitter.com/AGUwnaytLR
— ワダカツヤ@ACTIVATE編集長 (@citywadakatsu) March 28, 2020
それでは早速5Gの速度を見てみましょう。
AQUOS R5Gを購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- AQUOS R5GのSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見てみる。
SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
ついに5G対応のAQUOSが発表されました。超高性能のフラッグシップのAQUOSで初の5G対応モデルです。ドコモとauとソフトバンクから発売されており、なんと楽天モバイルからも発売されています。そして今回は5G対応とい[…]
ドコモ・au・ソフトバンクで販売されていましたが、既に生産終了となっています。
楽天モバイルで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
- AQUOS R5Gの在庫・価格を楽天モバイルで見てみる。
楽天モバイルでは対象のAndroid端末とセットで最大25,000円分のポイント還元実施中です。
楽天モバイルの申込みを検討している方に朗報です。楽天モバイルでAndroidとセットで最大25,000円分ポイント還元というかなりお得なキャンペーンが始まったので詳細を解説していきます。[template id="17662"][…]
ケースもお忘れではないですか?
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。
au 5Gを契約
今回契約したのはau 5Gです。
au AQUOS R5G購入!!!!#AQUOSR5G #AQUOS #SHARP pic.twitter.com/ByIeTvjhUf
— ワダカツヤ@ACTIVATE編集長 (@citywadakatsu) March 28, 2020
無事AQUOS R5Gとともに契約完了。
au 5Gの実測通信速度
それでは実測値を見てみましょう。
au 5G福岡 今泉エリア(屋外)にて422Mbps!早い!!#au #5G #AQUOSr5g pic.twitter.com/ID3A77sGpy
— ワダカツヤ@ACTIVATE編集長 (@citywadakatsu) March 28, 2020
出ました!422Mbps。
これまでの4G LTEの実測が40Mbpsぐらいなので、10倍近い速度が出ていることになります。
5G・・・驚異的や
何度も通信速度を測定してみた結果
その後も場所を変えて何度も測定してみましたが、やはりだいたい400Mbps台出ます。
ドコモやソフトバンクの5Gの通信速度はどうなのか
5Gスポットで速度測定してみました。1枚目がS20(5G)、2枚目はS10+(4G)。どちらも充分速いかなぁ。速い、という以外の感想がまだないので、これからのコンテンツに期待ですね(o・ω・o)#5G#4G#Galaxy#docomo pic.twitter.com/aYPfA96rQO
— TARUTA (@tarutataruta) April 2, 2020
— shibatura (@shibatura) April 4, 2020
ドコモやソフトバンクも概ね200〜400Mbpsのようです。
5Gはたしかに世界が変わる
どこにいても自宅のような、むしろ自宅より速い速度で通信できてしまうと本当に世界が変わります。
今までは外だとざらついた映像のYouTubeやネットを見るにもワンテンポ待たないといけなかったのが一瞬で表示されてしまいます。
しかも無制限のプランとの組み合わせで、どこでも動画を垂れ流しにできたり一気に生活にリッチなメディアが溢れ始めます。これはぜひ味わってほしいです。
AQUOS R5Gを購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- AQUOS R5GのSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見てみる。
SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
ついに5G対応のAQUOSが発表されました。超高性能のフラッグシップのAQUOSで初の5G対応モデルです。ドコモとauとソフトバンクから発売されており、なんと楽天モバイルからも発売されています。そして今回は5G対応とい[…]
ドコモ・au・ソフトバンクで販売されていましたが、既に生産終了となっています。
楽天モバイルで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
- AQUOS R5Gの在庫・価格を楽天モバイルで見てみる。
楽天モバイルでは対象のAndroid端末とセットで最大25,000円分のポイント還元実施中です。
楽天モバイルの申込みを検討している方に朗報です。楽天モバイルでAndroidとセットで最大25,000円分ポイント還元というかなりお得なキャンペーンが始まったので詳細を解説していきます。[template id="17662"][…]
ケースもお忘れではないですか?
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。