ついに発表されたiPhone SE(2020)。
コンパクトなボディサイズで日本でも人気が出ることは間違いなし。さらにコスパも抜群。
そのコンパクトなボディに妥協しない性能をしっかり詰め込まれているので、バッテリーがどれぐらい持つか気になるところですね。
ということで実際に購入したiPhone SE 2020のバッテリーの実力を見ていきましょう。
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
海外スマホを直接輸入するならエクスパンシスがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。
SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
ついに発表されたiPhone SE(2020)。 コンパクトなボディサイズで日本でも人気が出ることは間違いなし。さらにコ…
ドコモ・au・ソフトバンクで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
本体料金 | 一括総額 | 分割払い | 実質負担額 |
---|---|---|---|
ドコモ | 57,024円 | 1,584円/月〜 | 38,016円(スマホおかえしプログラム適用時) |
au | 55,270円 | 1,250円/月〜 | 28,750円(かえトクプログラム適用時) |
ソフトバンク | 57,600円 | 1,200円/月〜 | 28,800円(トクするサポート適用時) |
ドコモオンラインショップでiPhone SE 2020を見てみる。:1,584円/月〜、実質負担額 38,016円(スマホおかえしプログラム適用時)
auオンラインショップでiPhone SE 2020を見てみる。:1,250円/月〜、28,750円(かえトクプログラム適用時)
- ソフトバンクオンラインショップでiPhone SE 2020を見てみる。:1,200円/月〜、28,800円(トクするサポート適用時)
ソフトバンクで購入するなら他社からの乗り換え(MNP)・新規契約でキャッシュバック最大2万円を受けとれるスマホ乗り換え.comがさらにおすすめです。
今年もスマホの3キャリアで学割がスタートしましたね。既にドコモとauは発表があったのですが、12/2にソフトバンクでも詳…
ケースもお忘れではないですか?
ついに発表されたiPhone SE(2020)。 コンパクトなボディサイズで日本でも人気が出ることは間違いなし。さらにコ…
iPhone SE(2020)のスペックや特徴
まずはiPhone SE(2020)のスペックや特徴を見ていきましょう。
iPhone SE(2020)のスペック
まずはスペックを見ていきましょう。
iPhone SE(2020) | |
---|---|
ストレージ容量(ROM) | 64GB/128GB/256GB |
価格 | 44,800円〜 |
CPU | A13 Bionicチップ |
メモリ(RAM) | 3GB |
ディスプレイサイズ | 4.7インチ |
解像度 | 1334×750 326ppi |
本体サイズ | 138.4×67.3×7.3mm |
重量 | 148g |
メインカメラ | 12MP(F1.8 広角)(シングルカメラ) |
インカメラ | 7MP(F2.2) |
充電方法 | ワイヤレス充電(Qi)対応 |
防水防塵 | IP67 |
SDカード | 非対応 |
認証方法 | Touch ID(指紋認証) |
おサイフケータイ | 対応 |
イヤホンジャック | 非搭載 |
バッテリー容量 | 1,821mAh |
カラーバリエーション | ブラック |
ホワイト | |
(PRODUCT)RED™ |
iPhone SE(2020)のスペックの特徴
iPhone SEは次のような特徴があります。
- ボディは人気のiPhone 8と同じでコンパクト
- iPhone 11 Proと同じCPUであるA13 Bionicチップを搭載
- iPhoneで最も安くコスパ抜群
iPhone SE(2020)の実際のレビューはこちらです。
ついに発表されたiPhone SE(2020)。 コンパクトなボディサイズで日本でも人気が出ることは間違いなし。さらにコ…
丸一日使ったiPhone SE 2020のバッテリー残量
実際に1日使ってみたときのバッテリー残量を見てみましょう。

朝9時半の100%の時点から夜19時半すぎまで約10時間使用して、バッテリー残量37%です。
この日は到着してすぐということでアプリをインストールしまくったり、各種設定をしたり、Chromeでウェブを見たり、TwitterなどのSNSを頻繁に使用したり、かなりいじり倒しましたが、やはりそれだけ使うと普通に電池は減るという感じです。
めちゃめちゃ電池持ちがいいモデルという感じではないですが、普通に使っていれば1日は持つというところです。
感覚的にはiPhone 8の電池持ちと変わらんな
iPhone SE 2020の電池持ちをまとめると
iPhone SE 2020は1日使い続けても普通に持つという電池持ちです。
本体が小さい分バッテリーも小さいですが、画面サイズも大きくないので普通に1日はもってくれます。安心して持ち歩きましょう。
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
海外スマホを直接輸入するならエクスパンシスがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。
SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
ついに発表されたiPhone SE(2020)。 コンパクトなボディサイズで日本でも人気が出ることは間違いなし。さらにコ…
ドコモ・au・ソフトバンクで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
本体料金 | 一括総額 | 分割払い | 実質負担額 |
---|---|---|---|
ドコモ | 57,024円 | 1,584円/月〜 | 38,016円(スマホおかえしプログラム適用時) |
au | 55,270円 | 1,250円/月〜 | 28,750円(かえトクプログラム適用時) |
ソフトバンク | 57,600円 | 1,200円/月〜 | 28,800円(トクするサポート適用時) |
ドコモオンラインショップでiPhone SE 2020を見てみる。:1,584円/月〜、実質負担額 38,016円(スマホおかえしプログラム適用時)
auオンラインショップでiPhone SE 2020を見てみる。:1,250円/月〜、28,750円(かえトクプログラム適用時)
- ソフトバンクオンラインショップでiPhone SE 2020を見てみる。:1,200円/月〜、28,800円(トクするサポート適用時)
ソフトバンクで購入するなら他社からの乗り換え(MNP)・新規契約でキャッシュバック最大2万円を受けとれるスマホ乗り換え.comがさらにおすすめです。
今年もスマホの3キャリアで学割がスタートしましたね。既にドコモとauは発表があったのですが、12/2にソフトバンクでも詳…
ケースもお忘れではないですか?
ついに発表されたiPhone SE(2020)。 コンパクトなボディサイズで日本でも人気が出ることは間違いなし。さらにコ…