PixelシリーズのデカいやつPixel 6 Pro、GalaxyのデカいやつGalaxy S21+、どちらも大画面端末な訳ですが、この2つどっちを買うべきか迷っている方もおられるんじゃないかと。ということで両方購入した私が紹介していきたいと思います。
今回の動画はこちら!
Pixel 6を購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- Pixel 6のSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見てみる。
グローバル版を直接輸入するならエクスパンシスもしくはイートレンでの購入がおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証もあるので安心です。
- Pixel 6のグローバルSIMフリー版の在庫・価格をエクスパンシスで見てみる。
- Pixel 6のグローバルSIMフリー版の在庫・価格をイートレンで見てみる。
au・ソフトバンクで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
- Pixel 6の在庫・価格を
auオンラインショップで見てみる。
- Pixel 6の在庫・価格を
ソフトバンクオンラインショップで見てみる。
ソフトバンクで購入するなら他社からの乗り換え(MNP)・新規契約でキャッシュバック最大2万円を受けとれるスマホ乗り換え.comがさらにおすすめです。こちらの記事で詳しく解説しています。
- Pixel 6の在庫・価格を
スマホ乗り換え.comで見てみる。
ケースもお忘れではないですか?
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。
サイズ感
厚みはPixel 6 Pro:8.9mm、Galaxy S21+:7.8mmなので、Galaxy S21+のほうが薄いです。
重さはPixel 6 Pro:210g、Galaxy S21+:202gでGalaxy S21+のほうが軽いですが、体感はあまり変わらないです。
デザイン
デザインはかなり違います。
Pixel 6 Proは背面がタイルのようで気持ちいい触り心地です。また、今作からカメラ周りがカメラバーになっており、新しいPixelのアイデンティティという感じで非常にかっこいいです。
Galaxy S21+も前作と比べてカメラ周りがさらに強調されカッコよく仕上がっています。そして、何より背面のマット感がたまりません。
ディスプレイ
どちらも画面サイズは6.7インチです。リフレッシュレートも最大120Hzに対応しているので、非常になめらかです。
ディスプレイは非常に美しく、情報量も多いので、申し分なしです。
処理性能
SoC(チップセット)は、Pixel 6 Pro:Google Tensor、Galaxy S21+:Snapdragon 888です。
GeekBench5のスコアは、Pixel 6 Pro:1044(シングル)・2869(マルチ)、Galaxy S21+:1093(シングル)・3590(マルチ)なので、シングルはほぼ互角ですが、マルチになるとGalaxy S21+のほうが上です。
とはいっても、どちらも十分高性能なのでサクサクです。
基本性能
Pixel 6 Pro | Galaxy S21+ | |
---|---|---|
バッテリー | 5,003mAh | 4,800mAh |
防水防塵 | IP68 | IP68 |
生体認証 | 指紋認証 | 指紋認証・顔認証 |
おサイフケータイ | 対応 | 対応 |
ワイヤレス充電 | 対応 | 対応 |
どちらもハイエンドなので、必要な仕様はほぼ備えています。
しかし、Pixel 6 Proは顔認証が無いのがなかなか辛い点です。
カメラ
Pixel 6 Pro | Galaxy S21+ | |
---|---|---|
リアカメラ | 50MP/F1.85(広角) | 12MP/F1.8(広角) |
12MP/F2.2(超広角) | 12MP/F2.2(超広角) | |
48MP/F3.5(望遠) | 64MP/F2.0(望遠) |


Galaxy S21+はGalaxyらしく、非常に良い仕上がりです。ポートレートでも、しっかり背景がボケています。


Pixel 6 Proも非常に良い仕上がりです。色合いは自然な感じです。こちらもポートレートもしっかり背景がボケています。


また、Pixelといえば機械学習ですが、それらを使った消しゴムマジックの機能も素晴らしいです。不要な人やオブジェクトが見事に消えています。
価格
Pixel 6 Pro | Galaxy S21+ | |
---|---|---|
定価 | 116,600円〜 | 138,730円〜 |
イオシス | 57,800円〜(中古C) | 62,800円〜(中古C) |
価格はPixel 6 Proのほうが安いです。
しかし、定価は2万円ほど差がありましたが、今の白ロム価格だと価格差が5,000円ほどに縮まってきています。
そのため、コスパや総合力で言うとGalaxy S21+をおすすめですが、機械学習などのPixel 6 Proにしかない機能を使いそうであればPixel 6 Proが良いと思います。
Pixel 6を購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- Pixel 6のSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見てみる。
グローバル版を直接輸入するならエクスパンシスもしくはイートレンでの購入がおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証もあるので安心です。
- Pixel 6のグローバルSIMフリー版の在庫・価格をエクスパンシスで見てみる。
- Pixel 6のグローバルSIMフリー版の在庫・価格をイートレンで見てみる。
au・ソフトバンクで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
- Pixel 6の在庫・価格を
auオンラインショップで見てみる。
- Pixel 6の在庫・価格を
ソフトバンクオンラインショップで見てみる。
ソフトバンクで購入するなら他社からの乗り換え(MNP)・新規契約でキャッシュバック最大2万円を受けとれるスマホ乗り換え.comがさらにおすすめです。こちらの記事で詳しく解説しています。
- Pixel 6の在庫・価格を
スマホ乗り換え.comで見てみる。
ケースもお忘れではないですか?
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。