今回は、Galaxy Z Fold 3を長期間使って実際にどうだったのか、耐久性などは大丈夫かといった点などをご紹介いたします。スマホ選びの参考になれば幸いです!
今回の動画はこちら!
Galaxy Z Fold 3を購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- Galaxy Z Fold 3のSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見てみる。
海外スマホを直接輸入するならエクスパンシスもしくはイートレンがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。
- Galaxy Z Fold 3のグローバルSIMフリー版の在庫・価格をエクスパンシスで見てみる。
- Galaxy Z Fold 3のグローバルSIMフリー版の価格・在庫をイートレンで見てみる。
SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
ドコモ・auで購入するなら契約手数料・頭金0円で24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
- Galaxy Z Fold 3の価格・在庫を
ドコモオンラインショップで見てみる。
- Galaxy Z Fold 3の価格・在庫を
auオンラインショップで見てみる。
ケースやフィルムもお忘れではないですか?
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。
概要
2021年10月発売のハイエンド折りたたみスマホです。価格は約23万円〜とけっこうお高め。
スペック的にはどうなのか
1年ちょい前のハイエンド級なので問題ないです。
処理性能、カメラもまだまだOKという感じ。
Galaxy Z Fold 3 | Galaxy Z Fold 4 | |
---|---|---|
チップセット | Snapdragon 888 | Snapdragon 8+ Gen 1 |
RAM | 12GB | 12GB |
GeekBench5スコア | シングル:1,047 マルチ:3,088 | シングル:1,329 マルチ:4,002 |
3DMarkスコア | 5,428 | 2,344(Wild Life Extremeテスト) Wild LifeテストはMaxed Outで測定不能 |
ディスプレイ | 6.7インチ(閉じた状態) 7.6インチ(開いた状態) | 6.7インチ(閉じた状態) 7.6インチ(開いた状態) |
アスペクト比 | 11.6:9 | 10.8:9 |
アウトカメラ1(広角) | 12MP/F1.8 | 50MP/F1.8 |
アウトカメラ2(超広角) | 12MP/F2.2 | 12MP/F2.2 |
アウトカメラ3(望遠) | 12MP/F2.4 | 10MP/F2.4 |
耐久性は大丈夫?
筐体やヒンジは15ヶ月経っても何の問題もないです。
メインディスプレイの保護フィルムに少しだけ気になる箇所があります。若干気泡が入っている感じです。
それ以外はディスプレイも特に問題ないです。
不安ならやはり保証に入っておくのが良いです。自分でフィルム張り替えはNG(修理費に8万円ほどかかる場合も)です。
Galaxy原宿、ドコモショップのGalaxyリペアコーナーでは無償で保護フィルム張り替えに対応しています(現時点)。
ケースなどのアクセサリーはどうしてる?
ケースはArareeのクリアケース(3,000円)を使用しています。
クリアケースながらSペンをヒンジ部に収納できるので便利です。
また、背面にはMagSafe化マグネットリング(699円)を貼り付けています。
外出先で動画を観る時にスタンドさせる用に、MOFT Snap-On スマホスタンド(4,280円)を装着しています。
Android 12L対応の神アプデ到来!
1月に入ってようやくアップデートでAndroid 12Lに対応しました。下部にアイコンが表示されるようになり、マルチタスクがさらに捗るようになりました。
サポートは大丈夫か
Samsungは3世代のOSアップグレードサポートと4年間のセキュリティアップデートの提供を保証しています。
そのため、セキュリティアップデートは2025年10月まで対応するので安心です。
今から買うのはおすすめか
今買うなら当然イオシスの白ロムがおすすめです。
ドコモは10月頃に大きな割引をやっていましたが、今は終了して以前の定価になってしまっていますので、それならGalaxy Z Fold 4のほうが良いです。auは販売終了です。
Galaxy Z Fold 3 | |
---|---|
ドコモ | 237,600円 いつでもカエドキプログラム:142,560円 以前の割引時価格:134,860円 いつでもカエドキプログラム+MNP:39,820円 |
au | 在庫なし 販売時価格:237,565円 スマホトクするプログラム:158,125円 |
イオシス | 119,800円〜(中古C) 129,800円〜(中古B) 139,800円〜(中古A) |
Galaxy Z Fold 3を購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- Galaxy Z Fold 3のSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見てみる。
海外スマホを直接輸入するならエクスパンシスもしくはイートレンがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。
- Galaxy Z Fold 3のグローバルSIMフリー版の在庫・価格をエクスパンシスで見てみる。
- Galaxy Z Fold 3のグローバルSIMフリー版の価格・在庫をイートレンで見てみる。
SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
ドコモ・auで購入するなら契約手数料・頭金0円で24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
- Galaxy Z Fold 3の価格・在庫を
ドコモオンラインショップで見てみる。
- Galaxy Z Fold 3の価格・在庫を
auオンラインショップで見てみる。
ケースやフィルムもお忘れではないですか?
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。