かなり優秀なPixel 6aが発売され、もう少しでPixel 7シリーズが発表されるタイミングの今、Pixelを買うならどのPixelを買うのがおすすめなのか?
使いやすさ・性能・価格・売却価格・楽しさなどを総合的に判断してご紹介していきます。
今回の動画はこちら!
Pixel 6を購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- Pixel 6のSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見てみる。
グローバル版を直接輸入するならイートレンでの購入がおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証もあるので安心です。
- Pixel 6のグローバルSIMフリー版の在庫・価格をイートレンで見てみる。
au・ソフトバンクで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
- Pixel 6の在庫・価格を
auオンラインショップで見てみる。
- Pixel 6の在庫・価格を
ソフトバンクオンラインショップで見てみる。
ソフトバンクで購入するなら他社からの乗り換え(MNP)・新規契約でキャッシュバック最大2万円を受けとれるスマホ乗り換え.comがさらにおすすめです。こちらの記事で詳しく解説しています。
- Pixel 6の在庫・価格を
スマホ乗り換え.comで見てみる。
ケースもお忘れではないですか?
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。
3位:Pixel 6 Pro
第3位はPixel 6 Proです。
現時点でのPixelシリーズ最新フラグシップ機ですね。
白ロム価格がかなり安くて買いやすくなっているのがポイントです。
価格

Googleストアでの定価は116,600円からですが、今はイオシスの白ロムがとにかく安いですね。
もう少し待てばPixel 7シリーズが出るので今後さらに安くなる可能性もありますが、今でも十分お得感のある価格です。
Pixel 6 Pro | ||
---|---|---|
Googleストア | 116,600円~ | |
ソフトバンク | 127,440円~ | |
イオシス | 70,800円~(中古C) |
スペック
チップセットはGoogle Tensor、RAMは12GBということで処理性能は申し分ないです。
ディスプレイサイズは6.7インチとかなりの大画面です。
カメラは望遠もあり、Pixelの優秀な補正と組み合わさってかなり良い感じに仕上がっています。
このような優秀なスペックに加えて、価格が下がったことでよりおすすめしやすくなってきましたね。
Pixel 6 Pro | ||
---|---|---|
チップセット | Google Tensor | |
メモリ | 12GB | |
ディスプレイサイズ | 6.7インチ | |
メインカメラ | 50MP(広角)+12MP(超広角)+48MP(望遠) |
2位:Pixel 6

第2位はPixel 6です。Pixel 6シリーズのベーシックモデルとして登場した時点でもコスパの良さが話題でした。
Pixel 6aの登場で存在感が薄くなっていますが、コスパは十分良い端末です。
価格

Googleストアの定価は74,800円ですが、在庫は減ってきているようです。
こちらも白ロムが安くなっていて、47,800円から購入可能です。
Pixel 6 | ||
---|---|---|
Googleストア | 74,800円~ (Sorta SeafoamとStormy Blackのみ) | |
ソフトバンク | 85,680円 | |
au | 82,695円 | |
イオシス | 47,800円~(中古C) |
スペック

こちらもチップセットはGoogle Tensorなので処理性能は十分です。
ディスプレイは6.4インチで十分大きめのサイズになっています。
望遠レンズはありませんが、Pixelお得意の機械学習によりポートレートのボケ感なども綺麗に写せます。
Pixel 6 | ||
---|---|---|
チップセット | Google Tensor | |
メモリ | 8GB | |
ディスプレイサイズ | 6.4インチ | |
メインカメラ | 50MP(広角)+12MP(超広角) |
1位:Pixel 6a
第1位はPixel 6aです。廉価モデルながらハイエンド機並の処理性能を備える6aは本当に強いです。
コンパクトで使いやすく、広くおすすめできる一台だと思います。
価格

定価は53,900円で、十分お得感のある価格です。
イオシスの在庫も増えてきていて、48,800円から購入可能となっています。
5万円を切っていてコスパの良さがさらに際立っていますね。
Pixel 6a | ||
---|---|---|
Googleストア | 53,900円 | |
ソフトバンク | 67,680円 | |
au | 53,270円 | |
イオシス | 48,800円~(中古A) |
スペック
Google Tensorを搭載したことで処理性能が上位モデルと同等な点がPixel 6aの最大の魅力ですね。
最近のPixelの中では小型・軽量で取り回しが良い一台です。
カメラは広角と超広角のデュアルレンズ構成で、こちらも機械学習による優秀なものになっています。
Pixel 6a | ||
---|---|---|
チップセット | Google Tensor | |
メモリ | 6GB | |
GeekBench5スコア | シングル:1,052 マルチ:2,844 | |
3DMarkスコア | 5,133 | |
ディスプレイサイズ | 6.1インチ | |
サイズ | 152.2 x 71.8×8.9mm | |
重さ | 178g | |
メインカメラ | 12MP(超広角)+12.2MP(広角) |
Pixel 6を購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- Pixel 6のSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見てみる。
グローバル版を直接輸入するならイートレンでの購入がおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証もあるので安心です。
- Pixel 6のグローバルSIMフリー版の在庫・価格をイートレンで見てみる。
au・ソフトバンクで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
- Pixel 6の在庫・価格を
auオンラインショップで見てみる。
- Pixel 6の在庫・価格を
ソフトバンクオンラインショップで見てみる。
ソフトバンクで購入するなら他社からの乗り換え(MNP)・新規契約でキャッシュバック最大2万円を受けとれるスマホ乗り換え.comがさらにおすすめです。こちらの記事で詳しく解説しています。
- Pixel 6の在庫・価格を
スマホ乗り換え.comで見てみる。
ケースもお忘れではないですか?
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。