AirPodsの新作であるAirPods 3が発表されるのではないかと言われています。
それに合わせて情報がたくさん出てきています。ということで早速みていきましょう。
今回の記事の動画はこちら!
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスでの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- AirPodsの在庫・価格をイオシスで見てみる。
ケースはお忘れではないですか?
いわゆる新型AirPodsことAirPods 2を購入しました。2019年3月発売のAirPods with Charging Caseです。AirPodsを使う前はJabraのワイヤレスイヤホンを使っていて、それからの買[…]
アップルから発売されたAirPods Proを購入しました。AirPods Proを4月に購入したばかりだったんですが速攻でAirPods Proに買い替えてしまいました。その理由はなんといってもノイズキャンセリングがつい[…]
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。
情報源
- Ming-Chi Kuo氏
- Bloomberg
- ウォール・ストリート・ジャーナル
- 9to5mac.com
- MacRumors
- 52audio.com
- 経済日報
- DigiTimesなど
上記のソースを参考にしています。
AirPods 3のデザイン
- AirPods Proのようなデザインを採用
- ステムを短縮
- インナーイヤー型
- 感圧センサー内蔵でつまみ操作が可能
- 充電ケースはコンパクトに
- ホワイトのみ
ステム(棒みたいなやつ)が短くなるのは良いですね。
AirPods 3の性能
- アクティブノイズキャンセリング非対応
- 外部音取り込みモード非対応
- ハイレゾロスレス対応
- 新ワイヤレスチップ搭載
- 電池持ちの向上
意外と大きな変化はない感じです。チップが新しくなることで繋がりやすくなったり、切断されにくくなりそうです。
AirPods 3の価格・発売日
価格は現行モデルと同じ(19,580円〜)と言われています。
iPhone 13シリーズと同時に発表(2021年9月14日?)ではないかとされています。その場合、これまでのAirPodsを見る限り、発表の翌日に発売開始もあり得そうです。
デザイン刷新がメイン
今回のデザインめっちゃ良さそうですね。
AirPodsが出た当時は完全ワイヤレスイヤホン自体が珍しい製品で、これが完全ワイヤレスイヤホンや、どやって感じでこの道を切り拓いていきました。
その後、他社も出てきて、あの棒長すぎない?ケーブルないのに棒状の意味ある?みたいになってきて、Galaxyのそら豆とか、ソニーとかがステムをなくしていって、デザインもちょっとさすがに古くなってきていたので、このタイミングで刷新するのは非常に良いです。
ただ、性能面でいうと意外とそれほど進化はなさそうです。もともと完成度が高い製品だったので、まあ仕方ないです。
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスでの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- AirPodsの在庫・価格をイオシスで見てみる。
ケースはお忘れではないですか?
いわゆる新型AirPodsことAirPods 2を購入しました。2019年3月発売のAirPods with Charging Caseです。AirPodsを使う前はJabraのワイヤレスイヤホンを使っていて、それからの買[…]
アップルから発売されたAirPods Proを購入しました。AirPods Proを4月に購入したばかりだったんですが速攻でAirPods Proに買い替えてしまいました。その理由はなんといってもノイズキャンセリングがつい[…]
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。