格安SIMにも大手キャリアにも満足しないあなたへ
格安SIMを運営しているMVNO業者って大変ですよね。大手キャリアさんから「通信帯域分けてくれ~」とお願いして、スズメの涙ほどの帯域を貸してもらってるんですから。そこにユーザーがたくさん集まれば通信速度も遅くなりますよね。
今回は「大手キャリア並みにスマホ使いたいけど料金も抑えたいYO!」というワガママなあなたへ送ります。絶対最後まで読んでくれよな!
ワイモバイルの強みは「ソフトバンクの回線を使った快適通信」にあり!
なんで他のMVNO業者ってあんなに通信速度が遅いんだろうとお悩みですか?安いものにはそれなりのワケがあるんですよね。実際格安SIMの回線の遅さに嫌気が差して大手キャリアに戻ってくる人も多いです。快適な通信って大事ですもんね。
でもちょっとまって!実は大手キャリアほど高い料金を払わずに快適にスマホを使う方法があるんです。それが「ソフトバンクの回線をそのまま使っている」ワイモバイル!
↓細かい説明はいらないから早く契約させろ!というせっかちさんは下のリンクをクリックしてね!↓
格安SIM唯一の弱点は「通信の遅さ、不安定さ」
格安SIMの登場は私たちに多くの選択肢を提示してくれました。大手キャリアはヘビーユーザー向けの安定した高品質サービスには強いですが、いかんせんお値段は高いです。ライトユーザーやスマホが良く分からないお年寄りの人に優しくないですね。
一方の格安SIMは私たちに「安いけどそこそこ使える通信回線」という選択肢をもたらしてくれました。節約雑誌を開くとなぜか格安SIMが真っ先に紹介されるほど家計的には大助かりですが、一方で平日のお昼など、通信がかなり遅くなる時間帯が発生します。安いからしょうがないよね。
この2社の中間に存在するニーズに答えたのが我らが「ワイモバイル」!なんとソフトバンクと同じ大きな通信帯域を利用しているので、平日昼間だろうが通信が遅くなることはありません!これだけでもメリット大きいですよね!
↓ホームページ一番下の「企業情報」をクリックするとソフトバンクのホームページに飛びます。確かにソフトバンクグループなんですね!↓
ワイモバイルは「働いている若者向け」な通信キャリア!
通信回線が遅いというのは働いている人には結構致命的です。外出先で訪問先の企業情報を調べたり、メールチェックをしたり会社と連絡を取るときに通信が遅いではお話になりません。かと言って自腹で高いキャリア回線も使いたくないですよね。会社がキャリア回線のスマホ支給してくれるのが一番なんですがね。
ワイモバイルは「6~9GB程度を毎月使い、電話もそこそこする人」向けです。まさに働く若い社会人の人向けですね!他の格安SIMも良いですが、通信が遅いのがネックですし、大手キャリアは高すぎます。ワイモバイルはこの中間層のユーザーを狙ったサービスです!
↓働く若いお兄ちゃんお姉ちゃんは今すぐリンクをクリックするんだ!間に合わなくなっても知らんぞー!↓
ワイモバイル×Yahoo!サービスは相性抜群!
ワイモバイルを検討しているそこのあなた!Yahoo!でお買い物してますか?もししてるならワイモバイルは特におすすめですよ。
ワイモバイルはYahoo!と提携しており、ポイント〇倍、〇〇し放題!というサービスを実施しています。ただ、サービス内容は時期によって変わりますから、詳しくはホームページで確認してみてくださいね!
ここで確実に言えることは、
「Yahoo!のサービスを頻繁に利用してる人はワイモバイルを契約するとかなりお得!」
ということです。
ワイモバイルに向かいない人ってどんな人?
安さを求める人、もしくはハイエンドな通信サービスを求める人です。
安さを求めるなら、ソフトバンク回線でいえばLINEモバイルやUQモバイルがおすすめです。逆に高品質で大容量な通信回線が欲しいならキャリアを選択すべきです。実はワイモバイル、宣伝文では安さも強調していますが「端末代金が含まれていない」「2年縛りがある」などを考慮すると割と高くなります。安さを気にする人はおすすめできません。ホームページの「支払いシミュレーション」で実際はいくらか確認は必須です!
どちらも極端な選択肢ですので、「そこそこ使えてお値段も妥当」ぐらいのバランス感覚に優れた人にワイモバイルはおすすめです。
安さを求めるならこちらの格安SIMがおすすめです!
MNP初心者のあなたへ最近のスマホ回線事情って分かりにくいですよね、MNPとかMVNO、SIMなんてローマ字がズラッと並んでいます。せめてカタカナ言葉にしてくれって言いたいですよね。今回は通信料金を安くしたいけどローマ字[…]
LINEを気にせず使いまくろう!田舎の両親への親孝行におすすめ!スマホの事を「スマフォ」って呼ぶおじいちゃんとかいませんか?まぁウチの父の事なんですがね。ハンカチをハンケチ、ビーフステーキをビフテキと呼ぶみたいな感覚なの[…]
ワイモバイルは働く若者を応援するキャリアだ!【結論】
何度も強調しますが、ワイモバイルは「中間層」を狙ったキャリアです。格安SIMにMNPするノリで契約すると、思ったほど安くならず後悔すると思います。
イメージとしては「今はキャリアを契約してるけど、今の通信品質のままお値段も抑えたい」人であれば満足感が高いと思います。
現代は格差社会ですが、働く中間層を見捨てないソフトバンクは優秀ですね。あとはホームページをもう少し分かりやすくしてほしいです。この記事書く時のリサーチに結構困りました。これも会社の社風ってヤツなんですかね?
ではまた別の記事でお会いしましょう!