Pixelの新作であるPixel 6。
まもなく発売ですが、それにあわせてGoogle公式から情報が小出しになっていたり、スペックの噂が出始めています。ということで見ていきましょう。
今回の動画はこちら!
Pixel 6を購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- Pixel 6のSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見てみる。
グローバル版を直接輸入するならエクスパンシスもしくはイートレンでの購入がおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証もあるので安心です。
- Pixel 6のグローバルSIMフリー版の在庫・価格をエクスパンシスで見てみる。
- Pixel 6のグローバルSIMフリー版の在庫・価格をイートレンで見てみる。
au・ソフトバンクで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
- Pixel 6の在庫・価格を
auオンラインショップで見てみる。
- Pixel 6の在庫・価格を
ソフトバンクオンラインショップで見てみる。
ソフトバンクで購入するなら他社からの乗り換え(MNP)・新規契約でキャッシュバック最大2万円を受けとれるスマホ乗り換え.comがさらにおすすめです。こちらの記事で詳しく解説しています。
- Pixel 6の在庫・価格を
スマホ乗り換え.comで見てみる。
ケースもお忘れではないですか?
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。
情報源
- Google公式
- The Verge
- Tom’s Guideなど
これらのサイトを情報源にしています。今回はすでにGoogle公式がある程度情報を出しているのですが、詳細なスペックの噂なども上記の情報源から出始めています。
Pixel 6シリーズは2種類リリース

- Pixel 6
- Pixel 6 Pro
今回はProと非Proの2種類がリリースされます。

こちらがPixel 6。

こちらがPixel 6 Proです。
Pixel 6の情報
- Google Tensorを搭載
- 6.4インチ FHD+ ディスプレイ
- 90Hzのリフレッシュレート
- アルミニウムマット仕上げ
- 2眼カメラ(広角+超広角)
- ディスプレイ内指紋センサー
- フラットパネル
Google独自開発のチップセットTensorがやはり気になりますね。これは後ほど。
Pixel 6 Proの情報
- Google Tensorを搭載
- 6.7インチ QHD+ ディスプレイ
- 120Hzのリフレッシュレート
- アルミニウム光沢仕上げ
- 3眼カメラ(広角+超広角+望遠)
- ペリスコープレンズ(光学4倍)
- ディスプレイ内指紋センサー
- デュアルカーブディスプレイ
Pixel 6と比べてPixel 6 Proはリフレッシュレートが120Hzなので、より滑らかな表現が可能です。
ディスプレイはエッジディスプレイであるデュアルカーブディスプレイになっているので、ちょっとこれは個人的には残念なポイントです。
スペック
Pixel 6 | Pixel 6 Pro | |
---|---|---|
ディスプレイサイズ | 6.4インチ | 6.7インチ |
リフレッシュレート | 90Hz | 120Hz |
メモリ(RAM) | 8GB | 12GB |
ストレージ(ROM) | 128/256GB | 128/256/512GB |
リアカメラ | 50MP(広角)+12MP(超広角) | 50MP(広角)+48MP(望遠)+12MP(超広角) |
フロントカメラ | 8MP | 12MP |
バッテリー容量 | 4,614mAh | 5,000mAh |
サイズ | 158.9×74.8×8.9mm | 163.9×75.8×8.9mm |
Pixel 5が6.0インチ、Pixel 5aが6.3インチでしたが、今回はディスプレイも本体サイズも全体的に大型化しました。
そしてPixelシリーズは薄くて軽いというのがポイントでしたが、Pixel 6は厚みも8.0から8.9mmに厚くなっています。
Google独自開発のチップセットであるTensor
- 機械学習によるAI処理に最適化したプロセッサ
- データセンター品質のモデルをデバイス上で実行できる
- 写真の画像処理や音声認識、言語の翻訳が大幅に強化
- AIを利用した新たな機能も提供予定
- Pixelにおける最大のイノベーション
機械学習やAI関係にかなり力を入れたプロセッサとなっています。
しかし、基本処理性能はSnapdragon 888とSnapdragon 865の中間になる可能性とも言われていますので、過度な期待は禁物かもしれません。
発売日はいつ?
2021年秋とされています。
Tensorめっちゃ気になりますね

これまでの特徴を捨ててまで、かなりTensorに振り切った端末となっています。
過度な期待は禁物ですが、発売が楽しみです。
Pixel 6を購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- Pixel 6のSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見てみる。
グローバル版を直接輸入するならエクスパンシスもしくはイートレンでの購入がおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証もあるので安心です。
- Pixel 6のグローバルSIMフリー版の在庫・価格をエクスパンシスで見てみる。
- Pixel 6のグローバルSIMフリー版の在庫・価格をイートレンで見てみる。
au・ソフトバンクで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
- Pixel 6の在庫・価格を
auオンラインショップで見てみる。
- Pixel 6の在庫・価格を
ソフトバンクオンラインショップで見てみる。
ソフトバンクで購入するなら他社からの乗り換え(MNP)・新規契約でキャッシュバック最大2万円を受けとれるスマホ乗り換え.comがさらにおすすめです。こちらの記事で詳しく解説しています。
- Pixel 6の在庫・価格を
スマホ乗り換え.comで見てみる。
ケースもお忘れではないですか?
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。