今年もリリースされた最高の腕時計、Apple Watch。
Apple Watchはドコモ、au、ソフトバンクの大手キャリア全て、さらにアップルストアとたくさんのストアで販売されるので、もう何がなんだかわかりませんよね。
ということで、どこでどのモデルのApple Watch 6・Apple Watch 5を買えば良いのかみていきましょう。
Apple Watchを購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスでの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- Apple Watchのおトクな在庫・価格をイオシスで見てみる。
新コロの影響でどうなることかと思われましたが、今年もなんとか例年通り発売されたApple Watch 6。今作はApple Watch 5の時ほどの進化はないのですが、新たに追加されたソロループバンドを一目見たくて今年も購[…]
ドコモ・au・ソフトバンクで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
- Apple Watchの在庫・価格を
ドコモオンラインショップで見てみる。
- Apple Watchの在庫・価格を
auオンラインショップで見てみる。
- Apple Watchの在庫・価格を
ソフトバンクオンラインショップで見てみる。
楽ちんに購入するならAmazonや楽天。
ケースもお忘れではないですか?
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
- 3位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 4位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。
- 1 Apple Watch 6のスペック
- 2 Apple Watch 5のスペック
- 3 Apple Watch 6の発売日はいつ?
- 4 Apple Watch 5の発売日はいつ?
- 5 Apple Watch 6・Apple Watch 5の価格は?
- 6 GPSモデルとセルラーモデルの違い
- 7 Apple Watch 6・Apple Watch 5はどのモデル(ドコモ、au、ソフトバンク、アップルストア)を買うべきか
- 8 楽天モバイルでは売っておらずアップルウォッチ用通信プランもない
- 9 アップルウォッチは5Gも非対応
- 10 Apple Watch 6・Apple Watch 5はどこで買うのがおトクなのか?
- 11 Apple Watch 6・Apple Watch 5はどこで買っても同じモデル
Apple Watch 6のスペック
まずはスペックや特徴を見ていきましょう。
モデル | Apple Watch Series 6 | |
---|---|---|
本体サイズ | 44mm | 40mm |
44 x 38 x 10.7 | 40 x 34 x 10.7 | |
ディスプレイ | 368 x 448ピクセル | 324 x 394ピクセル |
重量 | 36.5g〜 | 30.8g〜 |
プロセッサ | S6(64bit デュアルコアプロセッサ) | |
ワイヤレスチップ | W3 | |
ストレージ | 32GB | |
Digital Crown | 触覚的な反応を返すデジタルクラウン | |
通信性能 | Bluetooth 5.0 | |
センサー | 進化した加速度センサー(最大32G) | |
進化したジャイロスコープ | ||
耐水性能 | 50メートル | |
裏蓋 | 全面セラミックとサファイアクリスタル | |
バッテリー駆動時間 | 常時表示で最大18時間 | |
素材 | アルミニウム | |
ステンレス | ||
チタン |
デザインなどはApple Watch 5と変わらないのですが、チップが高速化されていたり、酸素血中濃度の計測ができたり、地道に進化しています。
Apple Watch 6のレビュー
Apple Watch 6の詳しい操作感やレビューはこちらに記事にしています。
新コロの影響でどうなることかと思われましたが、今年もなんとか例年通り発売されたApple Watch 6。今作はApple Watch 5の時ほどの進化はないのですが、新たに追加されたソロループバンドを一目見たくて今年も購[…]
Apple Watch 5のスペック
モデル | Apple Watch Series 5 | |
---|---|---|
本体サイズ | 44mm | 40mm |
44 x 38 x 10.7 | 40 x 34 x 10.7 | |
ディスプレイ | 368 x 448ピクセル | 324 x 394ピクセル |
重量 | 36.5g〜 | 30.8g〜 |
プロセッサ | S5(64bit デュアルコアプロセッサ) | |
ワイヤレスチップ | W3 | |
ストレージ | 32GB | |
Digital Crown | 触覚的な反応を返すデジタルクラウン | |
通信性能 | Bluetooth 5.0 | |
センサー | 進化した加速度センサー(最大32G) | |
進化したジャイロスコープ | ||
耐水性能 | 50メートル | |
裏蓋 | 全面セラミックとサファイアクリスタル | |
バッテリー駆動時間 | 常時表示で最大18時間 | |
素材 | アルミニウム | |
ステンレス | ||
チタン | ||
セラミック |
基本的な性能がApple Watch 4と変わらないのですが、画面常時オン表示に対応していたり、チップが高速化されていたり地道に進化しています。
Apple Watch 5のレビューはこちらです。
今年も発売されたApple Watch 5。今作の見どころはなんといっても常時表示オンに対応したことでしょう。見た目などはApple Watch 4とほぼ変わらなかったのですが、この機能だけでもかなり違う気がします。と[…]
Apple Watch 6の発売日はいつ?
Apple Watch 6はアップルストアでは2020年9月19日発売です。
ドコモ、au、ソフトバンクでは2020年9月23日発売です。
Apple Watch 5の発売日はいつ?
Apple Watch 5はドコモ、au、ソフトバンク、アップルストアともに2019年9月20日発売です。
Apple Watch 6・Apple Watch 5の価格は?
- Apple Watch 6(GPS、40mm):42,800円〜
- Apple Watch 6(GPS、44mm):45,800円〜
- Apple Watch 6(GPS+Celular、40mm):53,800円〜
- Apple Watch 6(GPS+Celular、44mm):56,800円〜
- Apple Watch 5(GPS、40mm):42,800円〜
- Apple Watch 5(GPS、44mm):45,800円〜
- Apple Watch 5(GPS+Celular、40mm):53,800円〜
- Apple Watch 5(GPS+Celular、44mm):56,800円〜
GPSのみとセルラーモデルで価格が違います。
Apple Watch 6とApple Watch 5は同じ価格となりました。Apple Watch 5はまもなく販売終了となります。
この中でドコモ、au、ソフトバンクではセルラーモデルのみの販売となります。GPSのみモデルはアップルストアだけでの販売です。
GPSモデルとセルラーモデルの違い
GPSモデルはiPhoneが近くにある時しか通信ができませんが、セルラーモデルはApple Watch単体で通信ができます。
そのためApple Watchだけで通知の確認や返信、Apple Payによる買い物などが可能です。
Apple Watch 6・Apple Watch 5はどのモデル(ドコモ、au、ソフトバンク、アップルストア)を買うべきか
ここからはどのモデルのApple Watch 6・Apple Watch 5を買うべきか見ていきましょう。
Apple Watch 6・Apple Watch 5はどこで買っても同じ
Apple Watch 6・Apple Watch 5には通信会社ごとのキャリアモデルという概念がありません。そのため国内のドコモ、au、ソフトバンク、アップルストアのどこで買っても同じモデルとなります。
なので、アップルストアや白ロムや中古でApple Watch 6・Apple Watch 5のセルラーモデルを入手し、後からドコモなどの通信キャリアに申し込むということが可能です。
楽天モバイルでは売っておらずアップルウォッチ用通信プランもない
新たに楽天モバイルがMNOキャリアとして参入しましたが、楽天モバイルはApple Watchを販売していません。
また他のキャリアではApple Watch用の通信プランが用意されていますが、楽天モバイルではそういったプランがないので、Apple Watchのセルラーモデルでの単体通信には対応していません。
他の格安SIMと同じく、楽天モバイルのSIMを挿したiPhoneを通しての通信であれば可能です。この場合セルラーモデルである必要はないので、GPSモデルにしておくほうがお得です。
アップルウォッチは5Gも非対応
iPhoneですらまだ5Gに対応していないので、アップルウォッチ5も当然非対応です。
そのうち対応するとは思いますが、この小さなボディに5Gのモジュールを組み込むのはなかなか大変そうです。もう少し先ではないかと思います。
Apple Watch 6・Apple Watch 5はどこで買うのがおトクなのか?
そうなるとApple Watch 6・Apple Watch 5はどこで買うのがおトクなのかとなりますよね。
正直いうとドコモ、au、ソフトバンクなどのキャリアで購入するのとアップルストアで購入するのはどちらも定価なので値段はほとんど変わりません。
Apple Watch 6・Apple Watch 5を安く買う方法とは?
白ロムや中古品を手にいれるのがおすすめの方法です。入手方法はスマホ白ロム専門店のイオシスがおすすめです。
価格も安く、6ヶ月の端末保証があるのでなんといっても安心。万が一本体に問題があった場合は返金や交換対応もしてくれますので心配無用です。
Apple Watch 6・Apple Watch 5はどこで買っても同じモデル

Apple Watch 6・Apple Watch 5は常時画面オンなどを搭載し、この便利さを体験してしまったら、もうこれまでの時計には戻れない製品に仕上がっています。
Apple Watch 6・Apple Watch 5はどこで買っても同じモデルになります。
であればなるべく安いところで買ったほうがお得です。イオシスなどでお得に購入しましょう。
Apple Watchを購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスでの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- Apple Watchのおトクな在庫・価格をイオシスで見てみる。
新コロの影響でどうなることかと思われましたが、今年もなんとか例年通り発売されたApple Watch 6。今作はApple Watch 5の時ほどの進化はないのですが、新たに追加されたソロループバンドを一目見たくて今年も購[…]
ドコモ・au・ソフトバンクで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
- Apple Watchの在庫・価格を
ドコモオンラインショップで見てみる。
- Apple Watchの在庫・価格を
auオンラインショップで見てみる。
- Apple Watchの在庫・価格を
ソフトバンクオンラインショップで見てみる。
楽ちんに購入するならAmazonや楽天。
ケースもお忘れではないですか?
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
- 3位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 4位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。