ようやく発売されたXperia 1 Ⅱ。
5G対応かつ超ハイスペック仕様でバッテリー容量もかなり大きく文句なしなのですが、その分充電に時間がかかるのではとお思いかもしれませんね。
ということで実際にXperia 1 Ⅱを購入しましたので、フル充電までどれくらいの時間がかかるかをみていきましょう。
Xperia 1 Ⅱを購入するなら
本体料金 | 一括総額 | 分割払い | 実質負担額 | メリット | デメリット |
---|---|---|---|---|---|
イオシス | 67,800円〜 | – | – | SIMフリー版やグローバル版や中古品など種類が豊富で安心して購入可能。 | ヤフオクやメルカリなどで購入するほうが10〜20%ほど安い。 |
エクスパンシス | 82,455円〜 | – | – | いち早くグローバル版を入手でき、直接輸入するので安い。 | イギリスなど海外からの輸入なので少し配送日数(最短5日程度)がかかる。 |
ドコモ | 123,552円 | 3,432円/月〜 | 82,368円(スマホおかえしプログラム適用時) | 24ヶ月以上使い続ける場合、本体代金の割引が適用される。 | 基本使用料金が高い。 |
au | 110,095円 | 2,825円/月〜 | 64,975円(かえトクプログラム適用時) | 24ヶ月以上使い続ける場合、本体代金の割引が適用される。 | 基本使用料金が高い。 |
本体のみを購入
安くお得に使うなら本体のみ購入するのがおすすめです。キャリアの縛りもなく、いつでも好きな格安SIMに乗り換えるのこともできるので、最終的には最も安く運用することができるからです。
イオシスで購入
スマホ本体を購入するなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。SIMフリー化済みの未使用品、グローバル版、中古品と種類も豊富で、日本全国に店舗があり最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
エクスパンシスでグローバル版を購入
日本未発売モデルをいち早く入手したい、カメラのシャッター音がならない、デュアルSIMなどのメリットがあるのがグローバル版です。
グローバル版を直接輸入するならエクスパンシスでの購入がおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証もあるので安心です。
SIMフリー版やグローバル版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
ソニーのXperiaの新モデルXperia 1 Ⅱが発表されました。 久しぶりのフラッグシップ級のXperiaであり、初…
ドコモ・auで購入する
今後もずっと使い続けるのであれば、基本料金は高いですがドコモやauなら本体代金が割引になります。
ドコモでは既に生産終了になっています。
auで購入するなら家にいながら契約ができ、契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめです。
楽ちんに購入するならAmazonや楽天もおすすめです。
ケースも一緒にお忘れなく。
Xperia 1 Ⅱのスペックや特徴
まずはXperia 1 Ⅱのスペックや特徴を見ていきましょう。
Xperia 1 Ⅱのスペック
Xperia 1 Ⅱ | |
---|---|
ストレージ容量 | 256GB |
価格 | 約123,500円〜 |
CPU | Snapdragon 865 5G |
メモリ(RAM) | 8GB |
ディスプレイサイズ | 6.5インチ |
解像度 | 3,840 × 1,644 |
本体サイズ | 166 × 72 × 7.9mm |
重量 | 181g |
背面カメラ | 標準12MP(F1.7)+超広角12MP(F2.4) +望遠12MP(F2.2)(トリプルカメラ) |
インカメラ | 8MP |
充電方法 | ワイヤレス充電(Qi)対応 |
防水防塵 | IP68 |
SDカード | 対応 |
認証方法 | 指紋認証 |
おサイフケータイ | 国内版対応、海外版非対応 |
イヤホンジャック | 搭載 |
バッテリー容量 | 4,000mAh |
カラーバリエーション | ホワイト |
ブラック | |
パープル |
Xperia 1 Ⅱの特徴
- 21:9の超縦長ディスプレイ
- フラッグシップ級の高性能Xperia
- ZEISSが監修したこだわりのトリプルカメラ
ざっくりいうとXperia 1の性能をアップデートしつつ5Gにも対応したのがXperia 1 Ⅱです。
21:9の超縦長ディスプレイ
Xperia 1 Ⅱの一番のウリはこの21:9の超縦長ディスプレイです。Xperia 1から継承されました。前代未聞の超縦長ディスプレイはTwitterのタイムラインやスマホ向けサイトが非常に見やすいです。
Xperia 1 Ⅱの実際のレビューはこちらです。
ソニーのXperiaの新モデルXperia 1 Ⅱが発売されました。いやー、待ちに待ちましたね。まさかの延期でね。これでもauはまだマシで、ドコモ版はさらに延期になっています。久しぶりのフラッグシップ級のXperiaで、X[…]
Xperia 1 Ⅱの満充電までの時間
残り20%まで使ったXperia 1 Ⅱが再び100%になるまでの充電時間を見ていきましょう。
フル充電まで2時間
じっくり使い切りバッテリー残り20%の状態からどれぐらいの時間でフル充電になるのでしょうか。

2時間で100%になりました。
最近は1時間半ぐらいでフル充電になる機種が多いのですが、2時間かかりました。
まあバッテリーが大きいからしゃあないな
Xperia 1 Ⅱは1日使っても2時間ほどでフル充電可能
Xperia 1 Ⅱはバッテリー残量がほぼなくなってから2時間で100%まで回復しました。
充電時間はそこそこ必要ですが、実使用では問題ないレベルです。
Xperia 1 Ⅱを購入するなら
本体料金 | 一括総額 | 分割払い | 実質負担額 | メリット | デメリット |
---|---|---|---|---|---|
イオシス | 67,800円〜 | – | – | SIMフリー版やグローバル版や中古品など種類が豊富で安心して購入可能。 | ヤフオクやメルカリなどで購入するほうが10〜20%ほど安い。 |
エクスパンシス | 82,455円〜 | – | – | いち早くグローバル版を入手でき、直接輸入するので安い。 | イギリスなど海外からの輸入なので少し配送日数(最短5日程度)がかかる。 |
ドコモ | 123,552円 | 3,432円/月〜 | 82,368円(スマホおかえしプログラム適用時) | 24ヶ月以上使い続ける場合、本体代金の割引が適用される。 | 基本使用料金が高い。 |
au | 110,095円 | 2,825円/月〜 | 64,975円(かえトクプログラム適用時) | 24ヶ月以上使い続ける場合、本体代金の割引が適用される。 | 基本使用料金が高い。 |
本体のみを購入
安くお得に使うなら本体のみ購入するのがおすすめです。キャリアの縛りもなく、いつでも好きな格安SIMに乗り換えるのこともできるので、最終的には最も安く運用することができるからです。
イオシスで購入
スマホ本体を購入するなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。SIMフリー化済みの未使用品、グローバル版、中古品と種類も豊富で、日本全国に店舗があり最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
エクスパンシスでグローバル版を購入
日本未発売モデルをいち早く入手したい、カメラのシャッター音がならない、デュアルSIMなどのメリットがあるのがグローバル版です。
グローバル版を直接輸入するならエクスパンシスでの購入がおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証もあるので安心です。
SIMフリー版やグローバル版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
ソニーのXperiaの新モデルXperia 1 Ⅱが発表されました。 久しぶりのフラッグシップ級のXperiaであり、初…
ドコモ・auで購入する
今後もずっと使い続けるのであれば、基本料金は高いですがドコモやauなら本体代金が割引になります。
ドコモでは既に生産終了になっています。
auで購入するなら家にいながら契約ができ、契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめです。
楽ちんに購入するならAmazonや楽天もおすすめです。
ケースも一緒にお忘れなく。