ようやく発売された5G対応のXperia 1 Ⅱ。
5Gをひっさげカメラや動画の手土産まで携えて、超高性能のフラッグシップモデルとなっています。
その圧倒的な性能ゆえにバッテリーがどれぐらい持つか気になるところですね。
ということで実際に購入したXperia 1 Ⅱのバッテリーの実力を見ていきましょう。
Xperia 1 Ⅱを購入するなら
安くお得に購入するなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。SIMフリー化済みの未使用品、グローバル版、中古品と種類も豊富で、日本全国に店舗があり最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- Xperia 1 ⅡのSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見てみる。
グローバル版を直接輸入するならエクスパンシスもしくはイートレンでの購入がおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証もあるので安心です。
- Xperia 1 ⅡのグローバルSIMフリー版の在庫・価格をエクスパンシスで見てみる。
- Xperia 1 ⅡのグローバルSIMフリー版の在庫・価格をイートレンで見てみる。
SIMフリー版やグローバル版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
ドコモ・auでは販売終了となっていますが、ahamoでおトクに購入可能です。※1
- Xperia 1 Ⅱの在庫・価格をahamo公式サイトで見てみる。
※1 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。
楽ちんに購入するならAmazonや楽天もおすすめです。
ケースも一緒にお忘れなく。
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。
Xperia 1 Ⅱのスペックや特徴
まずはXperia 1 Ⅱのスペックや特徴を見ていきましょう。
Xperia 1 Ⅱのスペック
Xperia 1 Ⅱ | |
---|---|
ストレージ容量 | 256GB |
価格 | 約123,500円〜 |
CPU | Snapdragon 865 5G |
メモリ(RAM) | 8GB |
ディスプレイサイズ | 6.5インチ |
解像度 | 3,840 × 1,644 |
本体サイズ | 166 × 72 × 7.9mm |
重量 | 181g |
背面カメラ | 標準12MP(F1.7)+超広角12MP(F2.4) +望遠12MP(F2.2)(トリプルカメラ) |
インカメラ | 8MP |
充電方法 | ワイヤレス充電(Qi)対応 |
防水防塵 | IP68 |
SDカード | 対応 |
認証方法 | 指紋認証 |
おサイフケータイ | 国内版対応、海外版非対応 |
イヤホンジャック | 搭載 |
バッテリー容量 | 4,000mAh |
カラーバリエーション | ホワイト |
ブラック | |
パープル |
Xperia 1 Ⅱの特徴
- 21:9の超縦長ディスプレイ
- フラッグシップ級の高性能Xperia
- ZEISSが監修したこだわりのトリプルカメラ
ざっくりいうとXperia 1の性能をアップデートしつつ5Gにも対応したのがXperia 1 Ⅱです。
21:9の超縦長ディスプレイ
Xperia 1 Ⅱの一番のウリはこの21:9の超縦長ディスプレイです。Xperia 1から継承されました。前代未聞の超縦長ディスプレイはTwitterのタイムラインやスマホ向けサイトが非常に見やすいです。
Xperia 1 Ⅱの実際のレビューはこちらです。
ソニーのXperiaの新モデルXperia 1 Ⅱが発売されました。いやー、待ちに待ちましたね。まさかの延期でね。これでもauはまだマシで、ドコモ版はさらに延期になっています。久しぶりのフラッグシップ級のXperiaで、X[…]
実際のXperia 1 Ⅱのバッテリー持ち
では実際に1日使ってみたときのバッテリー残量の推移を見てみましょう。

朝6時のバッテリー残量100%の時点から夜12時まで約16時間使用して、バッテリー残量60%です。
この日はほぼ1日Wi-Fi環境での使用、それほど画面を見ていなかったのですがこれぐらいの使用感であればかなりバッテリー持ちが良いことがわかりました。
画面をオンにすると消費は大きい
動画を観たり、けっこう画面をオンになっていた日を見てみましょう。

この日は最初からYouTubeをガンガン流したり、画面をオンにすることが多かったのですが、それでも12時間でバッテリー残量は約55%でした。
さすが大容量のバッテリーを積んでいるだけあって、安心感があります。
Xperia 1 Ⅱは余裕のバッテリー持ちで安心
Xperia 1 Ⅱは1日使い続けても余裕で持つという電池持ちです。
画面も大きいのでバッテリー消費も激しいのではと心配していましたが、まったく心配ご無用です。
これだけ持つなら余裕です。安心して持ち歩きましょう。
Xperia 1 Ⅱを購入するなら
安くお得に購入するなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。SIMフリー化済みの未使用品、グローバル版、中古品と種類も豊富で、日本全国に店舗があり最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- Xperia 1 ⅡのSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見てみる。
グローバル版を直接輸入するならエクスパンシスもしくはイートレンでの購入がおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証もあるので安心です。
- Xperia 1 ⅡのグローバルSIMフリー版の在庫・価格をエクスパンシスで見てみる。
- Xperia 1 ⅡのグローバルSIMフリー版の在庫・価格をイートレンで見てみる。
SIMフリー版やグローバル版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
ドコモ・auでは販売終了となっていますが、ahamoでおトクに購入可能です。※1
- Xperia 1 Ⅱの在庫・価格をahamo公式サイトで見てみる。
※1 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。
楽ちんに購入するならAmazonや楽天もおすすめです。
ケースも一緒にお忘れなく。
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。