マイクロソフトの2画面折りたたみスマホの新作、Surface Duo 2。
かれこれ1ヶ月ほど使用してきました。まだあまり情報が少ないと思いますが、この記事ではバグはどうなのか、前作から変わったデザインはどうなのか、2画面でサクサク使えるのか、1画面でも使えるのか、メイン端末として使えるのかといった点について見ていきたいと思います。
今回の動画はこちら!
Surface Duoを購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスでの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- Surface DuoのSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見る。
SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
海外スマホを直接輸入するならエクスパンシスがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。
- Surface DuoのグローバルSIMフリー版の在庫・価格をエクスパンシスで見てみる。
楽ちんに購入するならAmazonや楽天もおすすめです。
ケースやフィルムもお忘れではないですか?
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。
Surface Duo 2の概要
海外では10月21日に発売されました。価格は1499.99ドルから。
カラーはGlacierと新色のオブシディアンの2色。私は今回はGlacierにしました。
日本でも2022年1月に発売されました。
バグはどうなのか
実際バグは起きています。カメラで撮影しようとするとカメラアプリが落ちるんですよね。
これは動画の視聴者の方に教えていただいたんですが、対策があって「日本語かつマナーモード」の時に落ちるらしいので、マナーモードを解除すればなんとか撮影できるようになります。
あとは、画面保護フィルムをつけるとちょっとタッチ感度が落ちているような気がします。
前作から変わった点はどうなのか
前作のSurface Duoも購入して使っていましたので、その比較もお話しておきます。
カメラバンプはやっぱり残念ですね。前作のミニマルなデザインがちょっと損なわれているのは確かです。
その代わりカメラ性能はかなり進化しています。普通にAIで背景をぼかそうとしているのもわかります。これは驚きでしたね。写真のできばえは以前のレビュー記事などをどうぞ。
マイクロソフトの2画面折りたたみスマホの新作、Surface Duo 2が到着しまして、かれこれ2週間ほど使用しています。前作も購入し、めちゃくちゃ大好きな端末だったのですが、もっと実用性が上がっています!前作の懸念点だったバグは果[…]
あとはRAMが増えたので、動作の余裕度が増した感じもします。明らかにRAM不足のような挙動がなくなりました。
2画面でサクサク使えるのか
これはかなりサクサク使えます。
両方で動画を見たりもできますし、挙動もサクサクです。
やっぱりRAMの増量はデカかったと思います。あとはソフトも前作よりはかなり作り込まれてきたかなと。
1画面でも使えるのか
真ん中の折れ目が気になりますが、使えます。
横画面だと折れ目が気になるので、縦画面ならあまり気にならず使いやすいですよ。
メイン端末として使えるのか
メイン端末としてはあまりおすすめしないです。
ちょくちょく挙動があやしかったり、バグがあったりするじゃじゃ馬なので。
ハード的にもおサイフケータイや防水に非対応ですし。
サブ端末として楽しむのが精神衛生上もいいと思います。
メイン端末にはおすすめしないけど所有感も高いかなり捗る端末
実際マルチタスクがめちゃくちゃ捗るんですよね。
そして何よりデザインが美しいことと、カフェなんかで本体を開いた時の所有感がすんごい端末なんですよ。
個人的にかなり買ってよかったお気に入りの1台です。
Surface Duoを購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスでの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- Surface DuoのSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見る。
SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
海外スマホを直接輸入するならエクスパンシスがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。
- Surface DuoのグローバルSIMフリー版の在庫・価格をエクスパンシスで見てみる。
楽ちんに購入するならAmazonや楽天もおすすめです。
ケースやフィルムもお忘れではないですか?
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。