今買うべきではないスマホランキング!これから買うのにおすすめしにくいスマホ(2022年11月)

今回は、今買うべきではないスマホはどれなのか?

次期モデルや同シリーズのラインナップとの関係などを総合的に判断しておすすめをご紹介いたします。

スマホ選びの参考になれば幸いです!

今回の動画はこちら!

iPhone 14シリーズを安く購入するなら

iPhone 14シリーズを安くおトクに購入するなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。SIMフリー化済みの未使用品、グローバル版、中古品と種類も豊富で、日本全国に店舗があり最大6ヶ月の保証もついているので安心です。



海外スマホを直接輸入するならイートレンがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。



ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。

ソフトバンクで購入を検討しているならスマホ乗り換え.comがおトク

ソフトバンクで購入するならAndroidもiPhoneも大特価。1円スマホもあるスマホ乗り換え.com経由がさらにおすすめです。

Xperia 10 Ⅴの在庫が復活!ソフトバンク公式オンラインショップでも在庫なしの状態なので狙っている方は是非!

⚪︎⚪︎カメラなどの大手家電量販店や一部ショップと同等の投げ売りも実施している機種も多くあるので、わざわざ投げ売りを実施している店舗を探さなくても済むことが多いです。こちらの記事で詳しく解説しています。

楽ちんに購入するならAmazonや楽天もおすすめです。

created by Rinker
Apple(アップル)
¥159,394(2024/04/19 18:09:45時点 Amazon調べ-詳細)

ケースもお忘れではないですか?

おすすめの格安SIM

ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。

  • 1位:LINEMO(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ。20GBでも2,728円(税込)と品質もコスパも非常に高いです。
  • 2位:IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ。他社から乗り換えで機種代もかなり安いモデルも豊富です。)
  • 3位:楽天モバイル(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても無制限で月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。大容量で使うなら他社と比べて通信料金がかなりお得です。)
  • おすすめのスマートフォン保険

    ACTIVATEがおすすめするスマートフォンの保険はモバイル保険です。



    モバイル保険が特におすすめできるポイントは以下の通りです。

    • キャリア補償やApple Careよりも断然安い
    • 月額700円で年間最大10万円までの修理費用をカバーしてもらえる
    • 1契約で3端末まで(主端末1台+サブ端末2台)登録可能
    • Wi-FiやBluetoothに繋がる端末であればOKなのでスマートウォッチなども登録できる
    • 中古端末も登録可能(販売店の3ヶ月動作保証が必要)
    • 購入から1年未満での端末が登録可能

    スマホの修理費用は結構高いので事前に備えておきたい方はモバイル保険をぜひチェック

3位:OPPO A55s

引用:OPPO

第3位はOPPO A55s。

OPPOのエントリーモデルですね。

前モデルであるOPPO A54と比べると見劣りする点がポイントです。

価格

引用:イオシス

今回取り上げているOPPO A55sとOPPO A54ですが、2機種で販売チャンネルが微妙に違いますね。

価格を比べると、基本的にはA54の方が安く買いやすいです。

ただ、OPPO A55sは格安SIMの特価ならかなり安く買えますね。

白ロムは基本的に近い価格帯になっています。

OPPO A55sOPPO A54
ソフトバンク27,360円
新トクするサポート:13,680円
取り扱いなし
au取り扱いなし22,000円
スマホトクするプログラム:17,710円
楽天モバイル25,900円
回線契約で16,000円割引
最大3,000円分ポイント還元
取り扱いなし
IIJmioMNP特価:3,980円(1月末まで)
通常価格:23,500円
販売終了
(27,800円)
OCN モバイル ONEMNP:2,805円
新規:21,505円
取り扱いなし
イオシス13,800円~(中古B)12,800円~(中古B)

スペック

引用:OPPO

OPPO A55sとOPPO A54は発売時期は半年ほどしか変わらず、筐体やSoCなどはほぼ同じです。

そのため、基本的な動作などには違いはありません。

しかし、カメラとバッテリーで大きく差があります。

引用:OPPO

OPPO A54に搭載されている超広角レンズはOPPO A55sには非搭載ですし、バッテリー容量は1,000mAhも少なくなっています。

価格はほぼ同じですが、比べるとOPPO A55sの方が明らかにスペックダウンしていますね。

OPPO A55s単体で見れば問題ないんですが、メイン機としてしっかり使うならOPPO A54の方がおすすめです。

OPPO A55sOPPO A54
発売日2021年11月26日2021年6月
チップセットSnapdragon 480Snapdragon 480
メモリ4GB4GB
Geekbench5シングル:523
マルチ:1,527
シングル:518
マルチ:1,609
3DMark970(Wild Life)971(Wild Life)
ディスプレイ6.5インチ 90Hz駆動TFT液晶6.5インチ 90Hz駆動TFT液晶
メインカメラ13MP(広角F2.2)+2MP(深度測位F2.4)48MP(広角F1.7)+8MP(超広角F2.2)+2MP(マクロF2.4)+2MP(モノクロF2.4)
バッテリー4,000mAh(急速充電非対応)5,000mAh(急速充電対応)

2位:AQUOS sense6

引用:SHARP

第2位はAQUOS sense6、1世代前のAQUOS senseシリーズですね。

マイナーアップデート版のAQUOS sense6sの方がおすすめという点でランクインしました。

価格

引用:イオシス

AQUOS sense6とsense6sのキャリアなどの定価はほぼ同じになっています。

白ロムは少し価格差があるので、白ロムならAQUOS sense6もアリではないでしょうか。

ただ、楽天モバイルでは5,000円くらいの価格差となっています。

AQUOS sense6AQUOS sense6s
ドコモ31,724円
いつでもカエドキプログラム:14,564円
取り扱いなし
au販売終了
(33,055円
スマホトクするプログラム:26,335円)
33,055 円
スマホトクするプログラム:26,335円
楽天モバイル34,980円
回線契約で16,000円割引
最大3,000円分ポイント還元
39,800円
回線契約で16,000円割引
最大3,000円分ポイント還元
SHARP直販(SIMフリー版)42,900円販売なし
イオシス17,800円~(中古C)25,800円(中古B)

スペック

引用:SHARP

AQUOS sense6とAQUOS sense6sを比べると、SoC以外は基本的に同じです。

処理性能は順当に伸びていて、AQUOS sense6sの方が普段使いでも比較的余裕があります。

価格帯もほぼ同じなので、処理性能が少し低いAQUOS sense6をわざわざ買う理由はないのではないでしょうか。

AQUOS sense6AQUOS sense6s
発売日2021年11月4日2022年4月28日
チップセットSnapdragon 690 5GSnapdragon 695 5G
メモリ4GB4GB
Geekbench5シングル:592
マルチ:1,697
シングル:650
マルチ:1,829
3DMarkWild Lifeテスト:811Wild Lifeテスト:1,207
ディスプレイサイズ6.1インチ6.1インチ
メインカメラ48MP(広角 F1.8)+8MP(超広角F2.4)+8MP(望遠 F2.4)48MP(広角 F1.8)+8MP(超広角F2.4)+8MP(望遠 F2.4)
バッテリー4,570mAh
連続待ち受け時間:約940時間
4,570mAh
連続待ち受け時間:約930時間

1位:iPhone 14

引用:アップル

買うべきではないスマホランキング第1位はなんと最新のiPhone 14です。

前モデルのiPhone 13とほぼ同じ中身でありながら価格が高くなった今作を今買うのはおすすめ出来ないですね。

価格

引用:イオシス

iPhone 13とiPhone 14を比べると、円安の影響などで値上げがされました。

キャリアの残価設定プログラムだと、そこまで大きな差ではないためこの場合はiPhone 14でも問題ないようにも思います。

ただ、一括購入の場合は白ロムも含めてやはりiPhone 13の方が安いですね。

iPhone 14 価格iPhone 13 価格
アップルストア119,800円~107,800円~
ドコモ138,930円~
いつでもカエドキプログラム:69,690円~
138,380円~
いつでもカエドキプログラム:69,740円
au140,640円~
スマホトクするプログラム:71,760円~
127,495円~
スマホトクするプログラム:64,975円
ソフトバンク140,400円~
新トクするサポート:70,200円~
138,240円~
新トクするサポート:69,120円
楽天モバイル131,800円~
iPhoneアップグレードプログラム:65,880円~
(最大24,000円分ポイント還元あり)
108,900円~
iPhoneアップグレードプログラム:54,432円
最大24,000ポイント還元あり
イオシス97,800円~(中古C)82,800円~(中古C)

スペック

引用:アップル

最新のiPhoneなので性能は申し分なしだと言えます。

普段使いで困ることはないですし、基本的にはいいスマホではあります。

ただ、iPhone 13と比べたときに少し微妙といった感じです。

引用:アップル

SoCはどちらもA15 Bionicで、RAMは2GB増えたもののiPhone 13でもRAM不足を感じることは無いですね。

ベンチマークスコアもほとんど差はありません。

引用:アップル

他に広角レンズのF値が0.1向上しているといった違いがありますが、普段使いで違いを感じることは基本的には無いでしょう。

ほとんど同じスマホということなので、価格の安いiPhone 13がおすすめです。

最新iPhoneの新鮮さを感じたい場合は上位モデルのiPhone 14 Proを買うのも選択肢としてアリではないでしょうか。

iPhone 14iPhone 13
発売日2022年9月16日2021年9月24日
チップセットA15 BionicA15 Bionic
メモリ6GB4GB
Geekbench5シングル:1,736
マルチ:4,722
シングル:1,709
マルチ:4,663
3DMark3,027(Wild Life Extreme)9,051(Wild Life)
ディスプレイサイズ6.1インチ6.1インチ
本体サイズ71.5×146.7×7.8mm71.5×146.7×7.65mm
重量172g173g
メインカメラ12MP(広角F1.5)+12MP(超広角F2.4)12MP(広角F1.6)+12MP(超広角F2.4)

iPhone 14シリーズを安く購入するなら

iPhone 14シリーズを安くおトクに購入するなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。SIMフリー化済みの未使用品、グローバル版、中古品と種類も豊富で、日本全国に店舗があり最大6ヶ月の保証もついているので安心です。



海外スマホを直接輸入するならイートレンがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。



ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。

ソフトバンクで購入を検討しているならスマホ乗り換え.comがおトク

ソフトバンクで購入するならAndroidもiPhoneも大特価。1円スマホもあるスマホ乗り換え.com経由がさらにおすすめです。

Xperia 10 Ⅴの在庫が復活!ソフトバンク公式オンラインショップでも在庫なしの状態なので狙っている方は是非!

⚪︎⚪︎カメラなどの大手家電量販店や一部ショップと同等の投げ売りも実施している機種も多くあるので、わざわざ投げ売りを実施している店舗を探さなくても済むことが多いです。こちらの記事で詳しく解説しています。

楽ちんに購入するならAmazonや楽天もおすすめです。

created by Rinker
Apple(アップル)
¥159,394(2024/04/19 18:09:45時点 Amazon調べ-詳細)

ケースもお忘れではないですか?

おすすめの格安SIM

ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。

  • 1位:LINEMO(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ。20GBでも2,728円(税込)と品質もコスパも非常に高いです。
  • 2位:IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ。他社から乗り換えで機種代もかなり安いモデルも豊富です。)
  • 3位:楽天モバイル(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても無制限で月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。大容量で使うなら他社と比べて通信料金がかなりお得です。)
  • おすすめのスマートフォン保険

    ACTIVATEがおすすめするスマートフォンの保険はモバイル保険です。



    モバイル保険が特におすすめできるポイントは以下の通りです。

    • キャリア補償やApple Careよりも断然安い
    • 月額700円で年間最大10万円までの修理費用をカバーしてもらえる
    • 1契約で3端末まで(主端末1台+サブ端末2台)登録可能
    • Wi-FiやBluetoothに繋がる端末であればOKなのでスマートウォッチなども登録できる
    • 中古端末も登録可能(販売店の3ヶ月動作保証が必要)
    • 購入から1年未満での端末が登録可能

    スマホの修理費用は結構高いので事前に備えておきたい方はモバイル保険をぜひチェック

最新情報をチェックしよう!