皆さんはモバイルバッテリーを使っていますか?使っている方は選ぶとき何をポイントにしましたか?薄さ・デザイン・重さなど様々なポイントがありますが、一番重要なのは「大容量」ではないでしょうか。モバイルバッテリーの充電が切れてしまったら元も子もありません。
今回は大容量のモバイルバッテリーについてリサーチしてみました。もはや「モバイル」とは言い難い大きさのモノもありますがご容赦ください。
スマホを安くおトクに買うなら
スマホを安くおトクに買うなら白ロム通販ショップからの購入です。
おすすめはイオシス。とにかく安いですしネット通販だけでなく全国にお店も構えるショップなのでしっかり保証もついていて安心です。
安心のドコモ・ソフトバンク・auで購入するなら
ドコモ・ソフトバンク・auで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ!
困ったときも近くのお店で対応してもらえます。
ドコモオンラインショップで購入
ソフトバンクオンラインショップで購入
auオンラインショップで購入
乗り換え(MNP)するなら
ソフトバンクに乗り換える(MNP)ならスマホ乗り換え.comが圧倒的に早くておトク!
キャッシュバック5万円などのキャンペーンが受けられて、スマホやPCで自宅でも乗り換えができちゃいます。機種はもちろんソフトバンクのXperia 1やiPhoneまでそろっているのでソフトバンクへの乗り換えを考えているあなたにおすすめです。
モバイルバッテリーの安全基準「PSEマーク」とは?
モバイルバッテリーをおすすめする時に欠かせない単語は「PSEマーク」です。皆さんはモバイルバッテリーで発火事故が頻発していることをご存知でしょうか。電池容量が大きくなればなるほど、発火や爆発が起きた時の威力も大きくなるので怖いですね。そういった危険性がないように審査したのが「PSEマーク」です。
2019年2月初めから、日本国内ではこのマークがついていないと販売することができません。この記事を書いているのは2009年の1月なので、 PSEマークが確認できた商品のみおすすめしていきます。
参考サイト:ねとらぼ様
モバイルバッテリー大手メーカーのAnkerでは PSE マークの表示を早期に実施しています。
参考サイト:engadget様
モバイルバッテリーメーカーのcheeroでは「串刺し」「火あぶり」などの厳しい安全性試験を実施しています。
参考サイト:ITmedia様
おすすめ大容量モバイルバッテリー【もはや非常用電源】
筆者がリサーチした中で一番大容量のモバイルバッテリーはcheero製のポータブルバッテリーです。容量は驚愕の139,200mAh!大容量すぎてイマイチ実感がわきませんよね。スマホに限らずパソコンやテレビ、一眼レフカメラや熱帯魚の水槽の電源にも対応しています。「普段から持ち歩く」というよりは「アウトドア用」「災害時用の備え」「停電時の電源の確保」というシーンでの利用を想定しています。
付属の専用アダプターで充電すると約7時間で満充電になります。 LEDライトも搭載しており、USB 出入力、 AC 出入力、 DC Shoes 入力、シガーソケットにも対応しておりほぼ完璧な汎用性です。本体重量は驚愕の5.4kg!カバンに入れて持ち歩くのは不可能です。
安全にも保護された設定がされており、真夏の炎天下の中で使用しても安定して運用できるというレビューもあります。まさに「もしもの時の備え」にぴったりのモバイル(?)バッテリーです。
おすすめ大容量モバイルバッテリー【ビジネス・アウトドア向け】
次にオススメするのも同じくcheero製のモバイルバッテリー。こちらは50,000mAhなので少しスケールダウンしましたが、それでもハイエンドスマートフォンを何十回もフル充電できます。本体重量は860gなので、ノートパソコンと同じくらいの重さでしょう。
これの特徴はタブレットのスタンドにもなることです。アウトドア先でタブレットやスマートフォンに充電しながら動画鑑賞も可能です。
おすすめ大容量モバイルバッテリー【カバンに入れて持ち運べる】
最後にはモバイルバッテリーらしい形状のモノをおすすめします。容量は20,100mAhと、最新ハイエンドスマートフォンを約5回フル充電できます。重さも350gと、その容量の割には軽い方でしょう。
サイズも鞄のポケットに入る程度なので、持ち運びに便利です。これ一本買っておけば、外出先でバッテリー切れに悩まされるリスクはほぼ無くなります。
モバイルバッテリーを選ぶときは大手メーカーを選ぼう。
色々とモバイルバッテリーをおすすめしましたが、気に入ったものは見つかりましたでしょうか。ネットで検索したり家電量販店を見に行くと他にも色々あります。じっくりと考えてみてくださいね。
どうしても決めきれない場合はAnkerやcheeroといった大手のモバイルバッテリーを買いましょう。大手メーカー製であれば安全性試験を厳しく実施しており、もしもの場合の保証も手厚いです。ノーブランド品と大手メーカー品であれば大手メーカーのモバイルバッテリーを選べば間違いなしです!
スマホを安くおトクに買うなら
スマホを安くおトクに買うなら白ロム通販ショップからの購入です。
おすすめはイオシス。とにかく安いですしネット通販だけでなく全国にお店も構えるショップなのでしっかり保証もついていて安心です。
安心のドコモ・ソフトバンク・auで購入するなら
ドコモ・ソフトバンク・auで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ!
困ったときも近くのお店で対応してもらえます。
ドコモオンラインショップで購入
ソフトバンクオンラインショップで購入
auオンラインショップで購入
乗り換え(MNP)するなら
ソフトバンクに乗り換える(MNP)ならスマホ乗り換え.comが圧倒的に早くておトク!
キャッシュバック5万円などのキャンペーンが受けられて、スマホやPCで自宅でも乗り換えができちゃいます。機種はもちろんソフトバンクのXperia 1やiPhoneまでそろっているのでソフトバンクへの乗り換えを考えているあなたにおすすめです。