最近はHuaweiのMate20Proを目にすることも多くなりました。家電量販店やソフトバンクではMate20Proを取り扱っています。しかし、実はMate20シリーズは他にもあることをご存知でしょうか?今回は「Mate20X」について解説していきます。
Mate20Xの日本発売については、残念ながら未定です。キャリアの取り扱いを待つよりも個人で購入して運用した方が早そうです。Mate20Xを格安SIMで運用できるかどうか、注意点もあわせて下記の記事で解説してます。チェックしてみてください。
何かと話題の Huawei ですが、海外では新機種を続々と発売しています。Mate20Xは日本で発売されているMate20Proの別モデルという位置づけです。iPhone XSとiPhone XS Maxのような関係ですね。詳しいス[…]
Mate20Xのおすすめ購入方法については、この記事の最後で紹介してます。
スマホを安くおトクに買うなら
スマホを安くおトクに買うなら白ロム通販ショップからの購入です。
おすすめはイオシス。とにかく安いですしネット通販だけでなく全国にお店も構えるショップなのでしっかり保証もついていて安心です。
安心のドコモ・ソフトバンク・auで購入するなら
ドコモ・ソフトバンク・auで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ!
困ったときも近くのお店で対応してもらえます。
ドコモオンラインショップで購入
ソフトバンクオンラインショップで購入
auオンラインショップで購入
乗り換え(MNP)するなら
ソフトバンクに乗り換える(MNP)ならスマホ乗り換え.comが圧倒的に早くておトク!
キャッシュバック5万円などのキャンペーンが受けられて、スマホやPCで自宅でも乗り換えができちゃいます。機種はもちろんソフトバンクのXperia 1やiPhoneまでそろっているのでソフトバンクへの乗り換えを考えているあなたにおすすめです。
Mate20XとMate20Proの共通部分
Mate20Proについてはこのサイトでも多くの記事を書いてきましたが、Mate20Xと同じ部分はあるのでしょうか?結論を言うと、「カメラ性能」、「CPU」、「メモリ・ストレージ(中国版では違いあり)」、「NFC搭載」という点では同じです。
ですので、極端な話ですが「大画面で最高のカメラを搭載してるスマホが欲しい」という人は迷わず買ってしまってOKです。
ただし、イヤホンジャック対応の有無や防水防塵性能の違い、3D顔認証が出来るか、ディスプレイ上で指紋認証出来るか、ワイヤレス充電に対応しているかなど、細かな違いはあるので注意しましょう、
Mate20Xのカメラ性能は?
Mate20ProのカメラはMate20Proと同じくトリプルカメラを搭載しています!トリプルカメラの何が凄いかって、「広角撮影」「望遠鏡」「超広角撮影」が高い解像度で撮影可能ということです。カメラ性能については、実際の写真を見た方が早いです。下の記事にはMate20Proで撮影した写真を掲載しています。ぜひチェックしてください。
HUAWEIが繰り出したカメラモンスターMate 20 Pro!Mate 20 Proのウリはもちろんカメラ!レンズは3つあるし、超賢いAI搭載となると否が応でも期待しますよね!うん、しちゃって!![sitecard u[…]
アウトカメラ・インカメラ性能はMate20XもMate20Proと同じですが、ディスプレイ解像度はMate20Proの方が高いです。もちろん、ディスプレイサイズはMate20Xの方が大きいので単純比較は出来ませんが、少なくともスマホで高画質ディスプレイにこだわるのであればMate20Proのほうがおすすめです。ただし、人間の肉眼では差を感じにくいレベルと思いますので、筆者としてはそこまでこだわらなくても良いかと思います。
他のスマホとのカメラ性能比較はこちらのスペック一覧表が参考になります。Mate20シリーズだけゼロが一つ多いです。それぐらい圧倒的なカメラ性能を誇っています。
また、スマホカメラのベンチマークテストサイトではMate20Proが評価1位です。つまり、Mate20Proと同じカメラ性能を持っているMate20Xも、他のスマホと比較して圧倒的な差があると言えます。
スマホカメラのベンチマークサイト:DxOMark様
Mate20Xのサイズは?
Mate20Xの一番わかりやすい特徴は、なんといっても7.2インチの大画面ディスプレイです!7.2インチってもはやタブレットのサイズですよね….。ただし、同じ7.2インチと言ってもMate20Xは極細ベゼルです。一般的な7.2インチタブレットよりは本体サイズは小さいです。
とは言っても、ジーンズのポケットに入れて持ち運びは現実的ではありません。カバンに入れるか、上着の大きいポケットに入れるなど工夫が必要です。
もちろん悪いことばかりではありません。7.2インチディスプレイはタブレットに迫る迫力の動画視聴が可能です。「スマホとタブレットを1台にまとめて使いたい!」と思っているあなたは「買い」です。
Mate20Xの防水防塵性能は?
Mate20Xの防水防塵性能はIP53です。最近のハイエンドスマホはIP68が主流なので、少し見劣りするイメージがあります。しかし、実際のところIP68の性能であっても経年劣化によって防水防塵性能は劣化します。実際にAppleはIP68の最新iPhoneに対しても水濡れ保証はしていません。あまりスペックに惑わされないようにしましょう。
防水防塵性能を表すIP○○については、下の記事で詳しく解説しています。
世界のHUAWEIが世に送り出したカメラモンスターであり最強フラッグシップスマートフォンMate 20 Pro!そんな最強スマートフォンMate 20 Proの防水防塵とはどんなレベルなのか!スマートフォンに超絶詳しい当サイトが[…]
Mate20Xはワイヤレス充電に対応している?バッテリー容量は?
残念ですが、Mate20シリーズでワイヤレス充電に対応しているのはMate20Proのみです。Mate20Xの充電方法はUSB充電のみです。
しかし、Mate20Xは他のスマホではありえない5,000mAhのバッテリーを搭載しています。これは他のハイエンドスマホの約2倍近くに相当します。使い方にもよりますが、寝るときに充電しておけば1日中バッテリーを気にする必要はないです。モバイルバッテリー泣かせの圧倒的容量です。
Mate20Xはおサイフケータイに対応してる?
Mate20Xでは未確認ですが、Mate20Proが非対応なので、Mate20Xでもおそらく使えないです。
今乗りに乗る世界的企業になったHUAWEIからリリースされたカメラモンスターMate 20 Pro!そんなMate 20 Proは国内でもSIMフリー版だけでなくソフトバンクからもリリースされます!そうなると気になるのはおサイフ[…]
NFCは搭載しているのでおサイフケータイも対応しているかと思いがちなので、注意しましょう。
Mate20X v.s. Mate20Pro!どちらを買うべき?
筆者としてはMate20Proの購入をおすすめします。「スペック」「本体サイズ」「入手しやすさ」から考えてMate20Proの方が有利です。せめて家電量販店で取り扱っていたら、と思うのですが、しかたないです。Mate20Xを購入する場合は下記で紹介する方法で注文しましょう。もちろんMate20Proを購入してもOKです。
Mate20Xは使う人をかなり選ぶので、万人受けはむつかしいですね。「スマホとタブレットを1台で済ませたい」「バッテリー持ちが良くて大画面スマホが欲しい」という人にはおすすめです。もしくは大画面ディスプレイを好む年配者、両親などへのプレゼントとしてもおすすめできます。
Mate20シリーズは他にもたくさんあるので、日本国内でも発売して欲しいですね。
Mate 20 Proの購入方法まとめ
安くおトクに購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
Mate 20 Proをイオシスで購入する。:65,800円〜
ソフトバンクで購入するなら
ソフトバンクで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ!
困ったときも近くのお店で対応してもらえます。
ソフトバンクオンラインショップでMate 20 Proを購入する。
ソフトバンクに乗り換え(MNP)で購入するなら
ソフトバンクに乗り換える(MNP)ならスマホ乗り換え.comが圧倒的に早くておトクです。
キャッシュバック5万円などのキャンペーンが受けられて、スマホやPCで自宅でも乗り換えができちゃいます。ソフトバンクへの乗り換えを考えているあなたにおすすめです。
スマホ乗り換え.comでMate 20 Proに乗り換える。
国内SIMフリー版の正規取り扱い店
NTT X StoreとOCN モバイルが国内SIMフリー版の正規取り扱い店です!
Amazonや楽天で購入するなら
もっとも簡単らくちんに購入するならAmazonや楽天がおすすめです。
ケースもお忘れなく。
HUAWEIが送り出した端末、モンスターカメラスマホMate 20 Pro! 今回日本ではソフトバンク、SIMフリー版と…
スマホを安くおトクに買うなら
スマホを安くおトクに買うなら白ロム通販ショップからの購入です。
おすすめはイオシス。とにかく安いですしネット通販だけでなく全国にお店も構えるショップなのでしっかり保証もついていて安心です。
安心のドコモ・ソフトバンク・auで購入するなら
ドコモ・ソフトバンク・auで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ!
困ったときも近くのお店で対応してもらえます。
ドコモオンラインショップで購入
ソフトバンクオンラインショップで購入
auオンラインショップで購入
乗り換え(MNP)するなら
ソフトバンクに乗り換える(MNP)ならスマホ乗り換え.comが圧倒的に早くておトク!
キャッシュバック5万円などのキャンペーンが受けられて、スマホやPCで自宅でも乗り換えができちゃいます。機種はもちろんソフトバンクのXperia 1やiPhoneまでそろっているのでソフトバンクへの乗り換えを考えているあなたにおすすめです。