ようやく発売されたiPhone 12 mini。本体を買うときに悩むのがケースとフィルム。今はこれらも一緒に買うのが当たり前になっていますよね。
で、じっくり悩みだすとキリがないのですが、今回はとりあえずの繋ぎとしてエレコムのケースとフィルムセットを購入しました。
これが価格も安くてめちゃめちゃ実用的だったので、ご紹介します。
iPhone 12を購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- iPhone 12のSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見てみる。
海外スマホを直接輸入するならエクスパンシスもしくはイートレンがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。
- iPhone 12のグローバルSIMフリー版の在庫・価格をエクスパンシスで見てみる。
- iPhone 12のグローバルSIMフリー版の在庫・価格をイートレンで見てみる。
SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
- iPhone 12の在庫・価格を
ドコモオンラインショップで見てみる。
- iPhone 12の在庫・価格を
auオンラインショップで見てみる。
- iPhone 12の在庫・価格を
ソフトバンクオンラインショップで見てみる。
- iPhone 12の在庫・価格を楽天モバイルで見てみる。
(※なんと2022年2月8日からさらに値下げでもっとおトクに!)
楽天モバイルではアップグレードプログラムを上手く利用してiPhoneを最大半額で購入可能です。
楽天モバイルでは「iPhoneアップグレードプログラム」というプログラムがあり、うまく利用することでiPhoneを最大半額で購入することができます。[template id="31500"]最大半額でiPhoneを購入可能[…]
前作iPhone 11はahamoでおトクに購入可能です。
- iPhone 11の在庫・価格をahamo公式サイトで見てみる。※1
※1 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。
ソフトバンクで購入するなら他社からの乗り換え(MNP)・新規契約でキャッシュバック最大2万円を受けとれるスマホ乗り換え.comがさらにおすすめです。こちらの記事で詳しく解説しています。
- iPhone 12の在庫・価格を
スマホ乗り換え.comで見てみる。
楽ちんに購入するならAmazonや楽天もおすすめです。
ケースもお忘れではないですか?
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。
エレコム iPhone 12 mini ケースフィルムセット PMWA20AHVCCR
今回購入したのはPCやスマホのアクセサリー関係ではご存知のエレコムのケースとフィルムセットにしました。
iPhone 12 miniの予約と同時に注文したので、先にケースが届くパターンでした。もちろん何度も空のケースだけを手にし、iPhone 12 miniを妄想しました。
クリアケースとガラスフィルムが付いて圧倒的コスパ
そして今回このケースとフィルムの購入の決め手はなんといってもコスパです。
いよいよ発売されたiPhone 12。大画面にカメラ性能も良く、その上コスパ抜群のモデルにしあがっています。 本体が大きいのでふとした瞬間に落としてしまいそうですよね。うっかり落として壊れたら最悪です。ということで落として[…]
こちらの記事でも紹介していますが、本命のケースってPITAKAとかmemumiとかSpigenとかいろいろあるのですが、本体が出てすぐだと、ケースが発売されていなかったり、人気で品切れになっていたりすることが多いです。
ということで、本命ケースの繋ぎとして購入したのですが、クリアケースとガラスフィルムが付いて1,500円切ってるって頭おかしいレベルのコスパです。
そのコスパを維持するためだと思いますが、梱包はいたってシンプル。業務用なのかと思わせるパッケージングです。余談ですがソニーのプロ用ヘッドホンMDR-CD900STも、プロ向けなので同じような超簡易梱包で、その代わりに無駄なものもなく安いのですが、同じような哲学を感じます。
ガラスフィルムも問題なし
iPhone 12 miniに早速装着してみましたが、ガラスフィルムもその値段を感じさせないクオリティです。
ズレなどもないですし、厚みもしっかりあり、1週間ほど使用しましたが欠けなども起きていません。フィルムだけでこの価格でもおかしくないレベルです。
クリアケースも保護力抜群
ケースも装着。
側面はTPU系、背面はポリカーボネート系のいわゆるハイブリッドタイプのクリアケースです。
穴やボタンの位置の精度もばっちりでなんの文句もありません。厚みもかなり十分なので、耐衝撃性も抜群で、少々落としても平気でしょう。
画面側も背面のカメラ周りもしっかり高さが確保されていて、ガラスフィルムを装着した状態でも机で画面が擦れたりということもありません。
背面にはストラップホールが付いていたり、4角も点で支える形状で滲みなども発生しないように考えられた造りになっています。
本命ケースの前の繋ぎに最適
正直この価格から、かなり舐めていたのですが、かなりクオリティが高かったです。
私は本命ケースを購入する前の、とりあえずの繋ぎ用に購入しましたが、ずっと使い続けてもまったく問題ないレベルです。
ケースとフィルム、それぞれ購入するときって結構悩みますが、これを買っておけば悩む心配もありません。今後も本体購入時は、まずこのエレコムのフィルムケースセットを購入しようと思います。
本体購入時にまず買うフィルムとケースとしても、使い続けるパターンでもおすすめのセットです。
iPhone 12を購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- iPhone 12のSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見てみる。
海外スマホを直接輸入するならエクスパンシスもしくはイートレンがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。
- iPhone 12のグローバルSIMフリー版の在庫・価格をエクスパンシスで見てみる。
- iPhone 12のグローバルSIMフリー版の在庫・価格をイートレンで見てみる。
SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
- iPhone 12の在庫・価格を
ドコモオンラインショップで見てみる。
- iPhone 12の在庫・価格を
auオンラインショップで見てみる。
- iPhone 12の在庫・価格を
ソフトバンクオンラインショップで見てみる。
- iPhone 12の在庫・価格を楽天モバイルで見てみる。
(※なんと2022年2月8日からさらに値下げでもっとおトクに!)
楽天モバイルではアップグレードプログラムを上手く利用してiPhoneを最大半額で購入可能です。
楽天モバイルでは「iPhoneアップグレードプログラム」というプログラムがあり、うまく利用することでiPhoneを最大半額で購入することができます。[template id="31500"]最大半額でiPhoneを購入可能[…]
前作iPhone 11はahamoでおトクに購入可能です。
- iPhone 11の在庫・価格をahamo公式サイトで見てみる。※1
※1 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。
ソフトバンクで購入するなら他社からの乗り換え(MNP)・新規契約でキャッシュバック最大2万円を受けとれるスマホ乗り換え.comがさらにおすすめです。こちらの記事で詳しく解説しています。
- iPhone 12の在庫・価格を
スマホ乗り換え.comで見てみる。
楽ちんに購入するならAmazonや楽天もおすすめです。
ケースもお忘れではないですか?
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。