今回はiPad Air 5を1週間使ったレビューをしていきます。
iPad mini 6と一緒に使うことも多いので、用途が被らないかなども見ていきます。
今回の動画はこちら!
iPad Airをお得に買うなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- iPad AirのSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見てみる。
SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
ドコモ・au・ソフトバンクで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
- iPad Airの在庫・価格を
ドコモオンラインショップで見てみる。
- iPad Airの在庫・価格を
auオンラインショップで見てみる。
- iPad Airの在庫・価格を
ソフトバンクオンラインショップで見てみる。
楽ちんに購入するならAmazonや楽天もおすすめです。
ケースやApple Pencilはお忘れではないですか?
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。
iPad Air 5の気に入っている点
まず、角ばったデザインがめちゃくちゃかっこいいです。
ディスプレイが10.9インチとPC並みの大画面でコンテンツが非常に見やすいです。
動画視聴にも最適で、iPad mini 6と比べてもとても見やすいです。
Kindleで雑誌を読む時も快適です。iPad mini 6では文字ベースの本は見やすくても、雑誌は見づらかったので嬉しいですね。
Webも情報量が多いので見やすいです。横向きならPC表示での閲覧が可能です。
ノートも一気に書ける量が多いので快適です。
処理性能も十分すぎるくらいのパワーがあります。GeekBench5でのテストではシングルコア1,713、マルチコア7,301という驚きのスコアになりました。
バッテリー持ちも十分で、1日余裕で持ちます。
iPad mini 6とかぶらないか
iPad Air 5とiPad mini 6、両方使っても用途が被ることはありません。むしろiPad mini 6を使う頻度が増えました。
例えば、大画面のiPad Air 5で動画視聴しながらiPad mini 6で調べ物をするといった使い方が可能です。
惜しい点
ディスプレイについて惜しい点が2つあり、1つ目はミニLEDが非搭載であること、2つ目はProMotionディスプレイが非搭載ということです。
また、Face IDもあった方がいいかなぁと感じました。
価格・発売日
発売日は3月18日でした。
価格については、iPad Air 5は74,800円〜でiPad Air 4が69,080円だったため、少し値上げされています。iPad Air 4の7万円以下という価格の魅力が強かったため、この部分は悩ましいポイントですね。

前作iPad Air 4は白ロムが結構安くなっているので、イオシスなどで買うのもアリですね。
iPad Air 5:一家に一台あってもいい超高性能タブレット
一言で言うとiPad Air 5はめちゃくちゃいい端末です。
他のiPadなんかともケンカしないので一家に一台と言っていいほどおすすめです。
iPad Airをお得に買うなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- iPad AirのSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見てみる。
SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
ドコモ・au・ソフトバンクで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
- iPad Airの在庫・価格を
ドコモオンラインショップで見てみる。
- iPad Airの在庫・価格を
auオンラインショップで見てみる。
- iPad Airの在庫・価格を
ソフトバンクオンラインショップで見てみる。
楽ちんに購入するならAmazonや楽天もおすすめです。
ケースやApple Pencilはお忘れではないですか?
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。