iPad Air 4

iPad Air 4とiPad Pro 2021はどっちを買うべき?選び方のポイントは?

iPad Pro 2021が発売されましたね。今回はなんとMacBookと同じM1チップを搭載し、名実ともにPC並みのスペックとなってしまいました。

しかし、iPad Air 4もスペックが非常に高く、価格はお手頃というコスパに優れています。

ということで、iPad Air 4も発売日に購入した私が、iPad Air 4とiPad Pro 2021はどちらを購入するべきか解説していきたいと思います。

iPad Airを安く購入するなら

iPad Airを安くおトクに購入するなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。SIMフリー化済みの未使用品、グローバル版、中古品と種類も豊富で、日本全国に店舗があり最大6ヶ月の保証もついているので安心です。



SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。

ドコモ・au・ソフトバンク・IIJmioで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。

楽ちんに購入するならAmazonや楽天もおすすめです。

created by Rinker
Apple(アップル)
¥87,300(2024/03/29 00:20:21時点 Amazon調べ-詳細)

ケースやApple Pencilはお忘れではないですか?

created by Rinker
Apple(アップル)
¥17,177(2024/03/29 00:20:22時点 Amazon調べ-詳細)


おすすめの格安SIM

ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。

  • 1位:LINEMO(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ。20GBでも2,728円(税込)と品質もコスパも非常に高いです。2024年3月31日まで3周年記念キャンペーンを実施中。最大20,000円分のPayPayポイントがもらえます。
  • 2位:IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ。他社から乗り換えで機種代もかなり安いモデルも豊富です。)
  • 3位:楽天モバイル(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても無制限で月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。大容量で使うなら他社と比べて通信料金がかなりお得です。)
  • おすすめのスマートフォン保険

    ACTIVATEがおすすめするスマートフォンの保険はモバイル保険です。



    モバイル保険が特におすすめできるポイントは以下の通りです。

    • キャリア補償やApple Careよりも断然安い
    • 月額700円で年間最大10万円までの修理費用をカバーしてもらえる
    • 1契約で3端末まで(主端末1台+サブ端末2台)登録可能
    • Wi-FiやBluetoothに繋がる端末であればOKなのでスマートウォッチなども登録できる
    • 中古端末も登録可能(販売店の3ヶ月動作保証が必要)
    • 購入から1年未満での端末が登録可能

    スマホの修理費用は結構高いので事前に備えておきたい方はモバイル保険をぜひチェック

iPad Air 4のスペックや特徴

まずはiPad Air 4のスペックや特徴を見ていきましょう。

iPad Air 4のスペック

まずはスペックを見ていきましょう。

iPad Air 4
ストレージ容量(ROM)64/256GB
価格・Wi-Fiモデル
64GB 62,800円
256GB 79,800円
・Wi-Fi + Cellularモデル
64GB 77,800円
256GB 94,800円
CPUA14 Bionicチップ
メモリ(RAM)
ディスプレイサイズ10.9インチ
解像度2360×1640 264ppi
本体サイズ247.6×178.5×6.1mm
重量Wi-Fi:458 g
Wi-Fi+Cellular:460 g
メインカメラ広角12MP(F1.8)
インカメラ7MP(F2.2)
充電方法ワイヤレス充電(Qi)非対応
防水防塵非対応
SDカード非対応
認証方法touch ID
おサイフケータイ非対応
イヤホンジャック非搭載
バッテリー容量
カラーバリエーションシルバー
スペースグレイ
ローズゴールド
グリーン
スカイブルー

iPad Air 4の特徴

iPad Air 4

iPad Air 4は次のような特徴があります。

  • 10.9インチの大画面になったベゼルレスディスプレイ
  • iPad Proに近いデザインに変更
  • 電源ボタンと兼用のTouch ID(指紋認証)を搭載
  • A14 Bionicという最高性能のプロセッサを採用
  • USB Cポート搭載

iPad Air 4のレビュー

iPad Air 4の詳しい使い勝手やレビューはこちらに記事にしました。

関連記事

ついに発売されたiPad Air 4。今回はテイストを一新。iPad Proに迫るモデルに生まれ変わりました。性能はiPad Proなみでありながら、価格はかなり抑えられたコスパ抜群のモデルとなっており、発表と同時に人気が急[…]

iPad Air 4

iPad Pro 2021のスペックや特徴

スペックや特徴を見ていきましょう。

iPad Pro 2021のスペック

まずはスペック。

  • 価格:129,000円~279,000円
  • CPU:M1チップ
  • ストレージ:128GB~2TB
  • バッテリー:最大10時間
  • アウトカメラ:10MP(超広角)+12MP(広角)
  • インカメラ:12MP
  • ディスプレイサイズ:11インチor12.9インチ
  • ディスプレイ:Liquid Retine XDR
  • 認証方式:Face ID
  • 通信方式:5G対応

iPad Pro 2021の特徴

iPad Pro 2021

iPad Pro 2021は次のような特徴があります。

  • CPUはMacBookやiMacと同じM1チップ搭載
  • 12.9インチはLiquid Retina XDRディスプレイを採用
  • 5G対応
  • カメラは超広角とLiDARスキャナを搭載

iPad Air 4とiPad Pro 2021の項目別比較

それではiPad Air 4とiPad Pro 2021を項目別に見ていきましょう。

基本処理性能

CPU

iPad Air 4とiPad Pro 2021の最も大きな違いと言っても過言ではないのが、採用しているチップセットです。CPU(チップセット)の性能が高度なほど、処理速度が早く、より複雑な動作が可能になります。

iPad Air 4が搭載しているA14 Bionicは最新のiPhone 12シリーズと同じチップセットで、スマートフォンのCPUの中では超高性能です。従来よりも、よりサクサクとした快適な操作が可能になり、ストレスなく利用できます。

M1

iPad Pro 2021の搭載しているCPUは、Mac Bookに搭載しているものと同じM1チップです。スマートフォンよりではなく、よりPCに近いモデルということです。

iPadでありながらパソコンレベルの処理性能・処理速度を搭載しているので超ハイスペックです。絵をかいたり、デザインしたり、動画編集作業、などの重たい作業をするには抜群の実力を発揮します。

とはいっても、iPad Air 4のA14 Bionicも十分高性能なので、私もiPad Air 4だけで動画編集をすることもありますが、作業や書き出しもまったく問題ありません。

iPad Proほどの性能を使い切れる人は、ほんとにごく少数だと思います。

カメラ

iPhoneと比較すると、iPad本体は大きくて重たいため、持ち上げて写真を撮ることにはあまり向いていませんが、カメラ機能は搭載されています。

iPad Air 4

iPad Air 4のカメラは12MPのシングルカメラを採用しています。最近主流の超広角レンズなども搭載していないですし、カメラはそんなに期待しないほうが良いです。

iPad Pro 2021

iPad Pro 2021は12MP(広角)+10MP(超広角)のデュアルレンズなので、より広範囲をフレームに収めた撮影が可能です。

書類などではなく、iPad自体で写真や動画撮影をするのであれば、iPad Pro 2021がおススメです。

バッテリー

バッテリー

バッテリーの持続時間はiPad Air 4もiPad Pro 2021も10時間と同じです。

10時間も保てば、外出先での利用や、ビジネスシーンの利用でも安心して使うことができます。実際、けっこう作業した日でも余裕で丸一日もつ感じです。

外観

どちらもAppleらしいシンプルで洗練されたデザインです。

iPad Air 4

iPad Air 4

こちらはiPad Air 4です。iPhone 5やiPhone SEなどと同じ角があるデザインになっているのが特徴的です。

iPad Air 4

フレームも細く、大画面を堪能できます。

iPad Pro 2021

iPad Pro 2021

こちらはiPad Pro 2021です。実際、電源ボタンの位置やカメラぐらいしか違いがないんですよね。

iPad Air 4

iPad Air 4

iPad Air 4とiPad Proを並べたところです。

デザインはほぼ同じと思って大丈夫です。

価格

  • iPad Air 4(64GB):69,080円~
  • iPad Air 4(256GB):87,780円~

【11インチ】

  • iPad Pro 2021(128GB) :94,800円~
  • iPad Pro 2021(256GB) :106,800円~
  • iPad Pro 2021(512GB) : 130,800円~
  • iPad Pro 2021(1TB)  :178,800円~
  • iPad Pro 2021(2TB)  :226,800円~

【12.9インチ】

  • iPad Pro 2021(128GB):129,800円~
  • iPad Pro 2021(256GB):141,800円~
  • iPad Pro 2021(512GB):165,800円~
  • iPad Pro 2021(1TB):213,800円~
  • iPad Pro 2021(2TB):261,800円~

iPad Air 4とiPad Pro 2021では、かなり価格に開きがあります。特にiPad Pro 2021は最低容量が128GB~となっており、がっつり使うことが最初から想定されていますね。

また、SIMを挿し、独立して通信が可能なCellularモデルになると、上記価格に2万円~3万円追加になります。

特にiPad Pro 2021の容量2TBのCellularモデルでは30万円近い価格で、普通のPCを買うよりも高額になってきます。

コスパ抜群のiPad Air 4がおすすめ

iPad Air 4

iPad Air 4とiPad Pro 2021を項目別に比較してきましたが、利用目的が全く違う2機種ということが分かります。

iPad Pro 2021

iPad Pro 2021はMac Bookと同じCPUに加え、大容量のストレージで、動画編集作業や絵画などクリエイティブな作業をする人向けです。

ハイスペックな分、価格もかなり高額なので、本格利用しない場合は、オーバースペックとなり、機能を持て余してしまいます。

iPad Air 4

iPad Air 4は、最新のiPhone 12と同じCPUを搭載しているので、十分サクサクで、動画編集や写真加工などのクリエティブな作業もまったく問題なく可能です。
それでいて、カメラ性能などあまり使わないであろう部分を抑えて、手の届きやすい価格設定にしてくれている、非常にコストパフォーマンスに優れたモデルです。

もし、相当負荷のかかるクリエティブな作業をする予定なら断然iPad Proですが、そうでない場合はiPad Air 4がめちゃくちゃおススメです。というか、ほとんどの場合iPad Air 4で十分だと思います。

iPad Airを安く購入するなら

iPad Airを安くおトクに購入するなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。SIMフリー化済みの未使用品、グローバル版、中古品と種類も豊富で、日本全国に店舗があり最大6ヶ月の保証もついているので安心です。



SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。

ドコモ・au・ソフトバンク・IIJmioで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。

楽ちんに購入するならAmazonや楽天もおすすめです。

created by Rinker
Apple(アップル)
¥87,300(2024/03/29 00:20:21時点 Amazon調べ-詳細)

ケースやApple Pencilはお忘れではないですか?

created by Rinker
Apple(アップル)
¥17,177(2024/03/29 00:20:22時点 Amazon調べ-詳細)


おすすめの格安SIM

ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。

  • 1位:LINEMO(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ。20GBでも2,728円(税込)と品質もコスパも非常に高いです。2024年3月31日まで3周年記念キャンペーンを実施中。最大20,000円分のPayPayポイントがもらえます。
  • 2位:IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ。他社から乗り換えで機種代もかなり安いモデルも豊富です。)
  • 3位:楽天モバイル(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても無制限で月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。大容量で使うなら他社と比べて通信料金がかなりお得です。)
  • おすすめのスマートフォン保険

    ACTIVATEがおすすめするスマートフォンの保険はモバイル保険です。



    モバイル保険が特におすすめできるポイントは以下の通りです。

    • キャリア補償やApple Careよりも断然安い
    • 月額700円で年間最大10万円までの修理費用をカバーしてもらえる
    • 1契約で3端末まで(主端末1台+サブ端末2台)登録可能
    • Wi-FiやBluetoothに繋がる端末であればOKなのでスマートウォッチなども登録できる
    • 中古端末も登録可能(販売店の3ヶ月動作保証が必要)
    • 購入から1年未満での端末が登録可能

    スマホの修理費用は結構高いので事前に備えておきたい方はモバイル保険をぜひチェック

スマホをお得に購入するなら

スマホを安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシス

安くおトクに買うなら中古スマホやスマホの本体だけ(白ロム)の購入、特に白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。



海外スマホの直接輸入ならイートレン

海外スマホを直接輸入するならイートレンがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。



キャリアでの購入ならオンラインショップがおすすめ

ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。

ソフトバンクで購入を検討しているならスマホ乗り換え.comがおトク

ソフトバンクで購入するならAndroidもiPhoneも大特価。1円スマホもあるスマホ乗り換え.com経由がさらにおすすめです。

Xperia 10 Ⅴの在庫が復活!ソフトバンク公式オンラインショップでも在庫なしの状態なので狙っている方は是非!

さらに現在当サイトからのお申し込みでAmazonギフト券5,000円分プレゼントキャンペーン実施中!(実施期間:2024年3月31日(日)まで)

※条件や流れはこちらのページをご覧ください。

⚪︎⚪︎カメラなどの大手家電量販店や一部ショップと同等の投げ売りも実施している機種も多くあるので、わざわざ投げ売りを実施している店舗を探さなくても済むことが多いです。こちらの記事で詳しく解説しています。

おすすめの格安SIMランキング

ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです!

  • 1位:LINEMO(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ。20GBでも2,728円(税込)と品質もコスパも非常に高いです。2024年3月31日まで3周年記念キャンペーンを実施中。最大20,000円分のPayPayポイントがもらえます。
  • 2位:IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ。他社から乗り換えで機種代もかなり安いモデルも豊富です。)
  • 3位:楽天モバイル(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても無制限で月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。大容量で使うなら他社と比べて通信料金がかなりお得です。)

1位:LINEMO

LINEMO

LINEMOは安定のソフトバンク回線をそのまま使えて、3GBまで990円で使える安さが売りです。それほど多くの通信量は使わないけど、ちゃんとどこでも繋がる安定した回線を使いたいのであれば圧倒的におすすめです。20GBまで使っても月額2,728円なので、使い勝手が非常に良いです。さらに、2024年3月31日まで3周年記念キャンペーンを実施中。最大20,000円分のPayPayポイントがもらえます。。普通に安いしキャンペーンも盛り沢山なので是非。

関連記事

2021年3月にスタートしたのが、ソフトバンクの新プラン「LINEMO」です。私もすぐに契約して、20GBを使いまくっております。ということで、そんなLINEMOのメリットデメリットについて徹底的に解説していきます。[tem[…]

LINEMO

2位:IIJmio

IIJmio(みおふぉん)

IIJmioはとにかく低価格で勝負してきました。格安SIM黎明期からの老舗メーカーなので、サポートなども安心です。eSIMなら2GB使えて440円〜、音声SIMでも858円〜という圧倒的な安さで、さらに20GBの大容量でも1,650円〜となっています。通信費だけでなく、他社から乗り換えでかなり安いモデルが豊富にあるので通信費も本体代も安く抑えたい場合に非常におすすめです。

3位:楽天モバイル



楽天モバイルはなんといっても、使用量が3GBまでなら980円(税込1,078円)、20GBまでなら1,980円(税込2,178円)、さらにどれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)で国内通話し放題・無制限データ使い放題というRakuten最強プランのコスパが驚異的です。0円運用は終わってしまいましたが、それでも他社と比較して断然安く、特に大容量で使う場合におすすめです。ドコモ・au・ソフトバンクの3大キャリアに追いつくために赤字覚悟でサービス展開中なので乗らない手はないです。ひとまず契約しておいて損はないです。

関連記事

いよいよサービス開始した楽天モバイル。データ使い放題、通話し放題のRakuten UN-LIMITで3大キャリアに切り込んできました。気になるのは楽天モバイル以外のSIMフリースマホで楽天モバイルの回線が使えるかどうかとい[…]

おすすめのスマートフォン保険



ACTIVATEがおすすめするスマートフォンの保険はモバイル保険です!

モバイル保険が特におすすめできるポイントは以下の通りです。

  • キャリア補償やApple Careよりも断然安い
  • 月額700円で年間最大10万円までの修理費用をカバーしてもらえる
  • 1契約で3端末まで(主端末1台+サブ端末2台)登録可能
  • Wi-FiやBluetoothに繋がる端末であればOKなのでスマートウォッチなども登録できる
  • 中古端末も登録可能(販売店の3ヶ月動作保証が必要)
  • 購入から1年未満での端末が登録可能

スマホの修理費用は結構高いので事前に備えておきたい方はモバイル保険をぜひチェック

iPad Air 4
最新情報をチェックしよう!