今回自分はGalaxy S9を海外から輸入しました!
というと難しそうに聞こえますが、実際は海外のサイトで購入して日本に送ってもらうだけです!
購入方法はAmazonなんかでネット通販するのとなんら変わらないです。
あとは住所の書き方が英語表記ぐらいのものです!
ということで今回は海外スマートフォンの輸入方法を見ていきましょう!
Galaxy Note 20 Ultraを購入するなら
Galaxy Note 20 Ultraを安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- Galaxy Note 20 UltraのSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見てみる。
海外スマホを直接輸入するならイートレンがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。
- Galaxy Note 20 UltraのグローバルSIMフリー版の価格・在庫をイートレンで見てみる。
SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
ドコモ・auで購入するなら契約手数料・頭金0円で24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
- Galaxy Note 20 Ultraの在庫・価格を
ドコモオンラインショップで見てみる。
- Galaxy Note 20 Ultraの在庫・価格を
auオンラインショップで見てみる。
楽ちんに購入するならAmazonや楽天もおすすめです。
ケースも一緒にお忘れなく。
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。
Galaxy S9(海外スマートフォン)の輸入方法(1ShopMobile.comの場合)
何はなくともまずはサイトにアクセスしましょう!
今回自分が利用したのは1ShopMobile.comです!
その他にも有名な日本への発送可能なスマートフォン販売サイトといえば
などが挙げられます。
ということでまずはアクセス!

いきなりGalaxy S9が花形商品として売り出されていますね!
ええ、買いますとも!
購入したいモデルを選択する
そしてお目当ての機種を選択しましょう。
今回はもう看板に掲げられていたGalaxy S9で迷い無い訳なので、速攻クリックしました!

カラーや容量をちゃんと選びましょう。
同じ機種でも微妙に型番違いがあることも
そして海外版では同じ機種でも微妙に型番が違うモデルがラインナップされていることがあります。
例えばGalaxy S9でも「G960FD」と「G9600」が購入可能です。
このあたりはよく調べて購入しましょう。
当然現地の通貨での表記なので計算して
もちろん現地の通貨で表記されているのでちゃんと計算して日本円に換算しておきましょう。
今回のGalaxy S9の場合、$669.0だったのでこれを円に換算します。
幸い今はgoogle先生が何でも教えてくれるんですよ!
ということでgoogleで「669ドルを円に」と入力するとおよそ何円かというのを教えてくれます。
669ドルは7.42万円ですね。ありがとう、先生!
購入したいモデルをカートに放り込もう!
購入したいモデルが決まったら「ADD TO CART」をクリック!
するとカートに追加されカートの中身が表示されます。このあたりはAmazonなんかと変わりませんね。
そして「PROCEED TO CART」をクリックするといよいよ注文の詳細に入っていきます!


そして「PROCEED TO CHECKOUT」をクリック!
あとは詳細を入力してフィニッシュ!
あとは細かい住所やクレジットカードの情報などを入力すれば終わりです!

主な入力項目
- First name:名
- Last name:姓
- Zip:国
- City:市
- Address:住所
海外の住所表記に気をつけよう!
日本と違って海外では住所は逆から書いていきます。
つまり日本で「日本、福岡県福岡市博多区築港本町2−1」の場合、「2-1 Chikko-honmachi Hakataku Fukuoka-city Fukuoka, Japan」となります。
海外スマートフォンの輸入は何日ぐらいかかる?
今回の輸入の場合、注文してから香港から5日で届きました!
まず注文したのが5月13日。香港のお店を発送。
後は以下の通りです。
今回輸入許可が非常にスムーズに終わっていますが、場合によってはここで足止めを食らうこともあるので注意です!
最終的に手元に届いたのは5月18日の夕方でした。つまり5日間で到着したことになります!案外早い!
輸入総額いくらかかった?
本体代金は1ShopMobile.comで購入した通りの金額で7.4万円。
さらに通関手数料など諸々合わせて3400円かかりました。これは届けてくれたヤマト運輸さんに直接支払いました。
結局それだけです。
まとめ
海外の輸入は恐れる事なかれ!案外手軽に輸入できますよ!
Galaxy S20を安く購入するなら
Galaxy S20を安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- Galaxy S20のSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見てみる。
海外スマホを直接輸入するならイートレンがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。
- Galaxy S20シリーズのグローバルSIMフリー版の価格・在庫をイートレンで見てみる。
SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
ドコモ・auでは販売終了となっていますが、ahamoでおトクに購入可能です。※1、2、3、4、5
- Galaxy S20の在庫・価格をahamo公式サイトで見てみる。
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
楽ちんに購入するならAmazonや楽天もおすすめです。
ケースも一緒にお忘れなく。
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。
スマホをおトクに購入するなら
安くおトクに買うならSIMフリーを白ロム通販ショップのイオシスでの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- SIMフリー版のスマホの在庫・価格をイオシスで見てみる。
「ネットでスマホを買うのってなんか怖い」「不良品に当たったら泣き寝入りするしかないんでしょ?」そう思っているあなた、もしかしたら大きく損をしているかもしれません。今回は筆者が実際に通販サイト「イオシス」でiPhone XSを買ってみまし[…]
海外スマホを直接輸入するならイートレンがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。
- グローバルSIMフリー版のスマホの在庫・価格をイートレンで見てみる。
安心のドコモ・ソフトバンク・auで購入するなら
ドコモ・ソフトバンク・auで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。困ったときも近くのお店で対応してもらえます。
- スマホの在庫・価格を
ドコモオンラインショップで見てみる。
- スマホの在庫・価格をauオンラインショップで見てみる。
- スマホの在庫・価格を
ソフトバンクオンラインショップで見てみる。
MNPで乗り換えするなら
ソフトバンクにMNPで乗り換えるならスマホ乗り換え.comが圧倒的に早くておトクです。
キャッシュバック数万円などのキャンペーンが受けられて、スマホやPCで自宅でも乗り換えができます。機種はもちろんソフトバンクのXperiaやiPhoneまでそろっているのでソフトバンクへの乗り換えを考えている場合におすすめです。
- ソフトバンクへのMNPでの乗り換えを
スマホ乗り換え.comで見てみる。
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。