CATEGORY

Xperia 5 Ⅳ

  • 2023年9月19日

【ついに一括投げ売り】Xperia 5 Ⅳ今から買うのはアリ?投げ売りで買うのはアリ?まもなくXperia 5 Ⅴ発売!今から買っても大丈夫?【性能・使い勝手・コスパは大丈夫?】

今回は、一部店舗で投げ売りなども行われているXperia 5 Ⅳを今買っても良いのか、見ていきたいと思います。スマホ選びの参考になれば幸いです! 今回の動画はこちら! スペック的に大丈夫か Xperia Ⅴ ⅣのSoCはSnapdragon 8 Gen 1で、RAMは8GBを搭載しています。 型落ちではあるものの、処理性能自体はまだまだ実用的な性能です。 発熱が激しいSoCなので安定性が弱い点に注 […]

  • 2023年6月7日

Xperia 5 Ⅳはイヤホンジャックを搭載。その他の接続方法なども解説

片手でも使いやすいサイズ感ながらフラッグシップ級のコンパクトハイエンドXperia 5 Ⅳ。 イヤホンジャックも搭載しているのか気になりますよね。ということでみていきましょう。 Xperia 5 Ⅳにイヤホンジャックはある? 結論からいうとイヤホンジャックを搭載しています。 本体の左上にあります。 Xperia 5 Ⅳでイヤホンを使う方法 イヤホンジャックを搭載しているので、音質にこだわるなら有線 […]

  • 2023年3月20日

今買うならどのXperia?これから買うのにおすすめXperiaランキング(2022年12月)

今回は、今Xperiaを買うならどのXperiaを買うのがおすすめなのか? 使いやすさ・性能・価格・売却価格・楽しさなどを総合的に判断しておすすめをご紹介いたします。 スマホ選びの参考になれば幸いです! 今回の動画はこちら! 3位:Xperia 1 Ⅲ 第3位はXperia 1 Ⅲです。 2021年のフラッグシップモデルで、発売から1年でかなり安くなっている点がポイントです。 価格 現在、ドコモや […]

  • 2022年10月13日

Xperia 5 ⅣはSIMフリー・ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル版のどのモデルを買うべき?5Gの対応状況も

まもなく発売されるXperia 5 Ⅳは国内の全キャリアから発売されます。 今回はグローバル版も含めて、対応する周波数とどのキャリアの回線に適しているか解説していきます。 Xperia 5 Ⅳの発売日 国内キャリアでは2022年10月中旬~下旬に発売されます。 Xperia 5 Ⅳはどの通信会社に対応しているのか? ではあなたが現在使っている通信会社ごとに、どのモデルを買うべきか見ていきましょう。 […]