こんにちはるか!
誰それです。
今回はau版iPhone7用にmineoのAプランにてSIMを申し込みましたが、なんとau VoLTE SIMでは使えませんでしたので、その様子です。
スマホをおトクに購入するなら
安くおトクに買うならSIMフリーを白ロム通販ショップのイオシスでの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- SIMフリー版のスマホの在庫・価格をイオシスで見てみる。
「ネットでスマホを買うのってなんか怖い」「不良品に当たったら泣き寝入りするしかないんでしょ?」そう思っているあなた、もしかしたら大きく損をしているかもしれません。今回は筆者が実際に通販サイト「イオシス」でiPhone XSを買ってみまし[…]
海外スマホを直接輸入するならエクスパンシスがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。
- グローバルSIMフリー版のスマホの在庫・価格をエクスパンシスで見てみる。
安心のドコモ・ソフトバンク・auで購入するなら
ドコモ・ソフトバンク・auで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。困ったときも近くのお店で対応してもらえます。
- スマホの在庫・価格を
ドコモオンラインショップで見てみる。
- スマホの在庫・価格をauオンラインショップで見てみる。
- スマホの在庫・価格を
ソフトバンクオンラインショップで見てみる。
MNPで乗り換えするなら
ソフトバンクにMNPで乗り換えるならスマホ乗り換え.comが圧倒的に早くておトクです。
キャッシュバック数万円などのキャンペーンが受けられて、スマホやPCで自宅でも乗り換えができます。機種はもちろんソフトバンクのXperiaやiPhoneまでそろっているのでソフトバンクへの乗り換えを考えている場合におすすめです。
- ソフトバンクへのMNPでの乗り換えを
スマホ乗り換え.comで見てみる。
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。
待ちに待ったmineoのSIM到着!
au版iPhone7を購入した際に、同時に申し込んでいたmineoのSIMがやってきました!
mineoのSIMの到着日数
Aプラン(auのネットワークを利用)、シングルタイプ(データ通信のみ)のau VoLTE SIMを新規で4月17日に申し込み、4月23日にやってきました。
実質6日で到着したことになりますね。
申し込み時にホームページでは7日程度と書かれていましたので、その通り到着した訳です。
いざ、SIMを入れ替えアクティベート!
ようやくiPhone7をネットワークで利用できるという気持ちでウキウキ★ミッドナイトしながら、SIMをiPhone7のあんなところにアクセス!
画面には「無効なSIMです」の表示
しかし、iPhone7が言うには「無効なSIMです」とのこと。
この時点ではテンションMAX、本気と書いてマジあげぽよな気分ですので、何がおかしいのか気づきません。
一旦気持ちを落ち着け、mineoのホームページからau版のプロファイルをインストール。
しかしiPhone7が返してくるのは「無効なSIMです」の表示。
冷静と情熱のあいだで考えた末、mineoのホームページで対応SIMを確認します。
(mineoのホームページより引用)
ということで、完全にやってしまいました。
Aプランはau VoLTE(nano)ではなく、nano SIMしか使えません。
何がいけなかったのか
自分のiPhone7は後にSIMフリーになるとはいえ、今はまだauのキャリアロックがかかった状態です。
ということは、SIM種別はnanoしか使えないようです。
SIMフリーになればau VoLTEにも対応しますが、まだ百年早いようで、SIMロックがかかった状態ではau VoLTE SIMは使えないということです。
残念ながら、うちのiPhone7は6月にならないとSIMロックを解除できないので使えそうにありません。
その後どう対応したか
今回やってきたau VoLTE SIMは、もともとau版でSIMロックを解除したGalaxy S6 edgeで使うことにしました。
もともとauだったものをSIMロック解除後にDプランのmineoSIMで使われていたので、今回元サヤに戻った感じですね。
そして、Dプランのデュアルプランのmineo SIMをAプランに変更することにし、それをiPhone7で使うことにします。
まとめ
・auのキャリアロックがかかったiPhone7は、そのままではmineoのau VoLTE(nano)SIMは使えない。
・SIMロックを解除してしまえば、au VoLTE(nano)SIMでも利用可能。
・酔っ払った状態でSIM申し込みなど複雑なことはしてはいけない。
スマホをおトクに購入するなら
安くおトクに買うならSIMフリーを白ロム通販ショップのイオシスでの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- SIMフリー版のスマホの在庫・価格をイオシスで見てみる。
「ネットでスマホを買うのってなんか怖い」「不良品に当たったら泣き寝入りするしかないんでしょ?」そう思っているあなた、もしかしたら大きく損をしているかもしれません。今回は筆者が実際に通販サイト「イオシス」でiPhone XSを買ってみまし[…]
海外スマホを直接輸入するならエクスパンシスがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。
- グローバルSIMフリー版のスマホの在庫・価格をエクスパンシスで見てみる。
安心のドコモ・ソフトバンク・auで購入するなら
ドコモ・ソフトバンク・auで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。困ったときも近くのお店で対応してもらえます。
- スマホの在庫・価格を
ドコモオンラインショップで見てみる。
- スマホの在庫・価格をauオンラインショップで見てみる。
- スマホの在庫・価格を
ソフトバンクオンラインショップで見てみる。
MNPで乗り換えするなら
ソフトバンクにMNPで乗り換えるならスマホ乗り換え.comが圧倒的に早くておトクです。
キャッシュバック数万円などのキャンペーンが受けられて、スマホやPCで自宅でも乗り換えができます。機種はもちろんソフトバンクのXperiaやiPhoneまでそろっているのでソフトバンクへの乗り換えを考えている場合におすすめです。
- ソフトバンクへのMNPでの乗り換えを
スマホ乗り換え.comで見てみる。
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。