圧倒的なコスパとバッテリー持ちを誇るAQUOS sense 3。
ものすごいバッテリー持ちなので充電に時間がかかるのではとお思いかもしれませんね。
ということで実際にAQUOS sense 3を購入しましたので、フル充電までどれくらいの時間がかかるかをみていきましょう。
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
圧倒的なコスパを誇るAQUOS senseシリーズ。今年もAQUOS sense4がリリースされました。 AQUOS s…
AQUOS sense 3のスペックや特徴
まずはスペックや特徴を見ていきましょう。
AQUOS sense 3のスペック表
AQUOS sense3 | |
---|---|
ストレージ容量(ROM) | 64GB |
価格 | 23,760円〜 |
CPU | Snapdragon 630 |
メモリ(RAM) | 4GB |
ディスプレイサイズ | 5.5インチ |
解像度 | 2160×1080 439ppi |
本体サイズ | 147×70×8.9mm |
重量 | 167g |
メインカメラ | 12MP+12MP(F値2.0、シングルカメラ) |
インカメラ | 8MP |
充電方法 | ワイヤレス充電(Qi)非対応 |
防水防塵 | IPX8 |
SDカード | 対応 |
認証方法 | 指紋認証、顔認証 |
おサイフケータイ | 対応 |
イヤホンジャック | 搭載 |
バッテリー容量 | 4000mAh |
カラーバリエーション | ライトカッパー |
シルバーホワイト | |
ブラック | |
ディープピンク | |
ソフトピンク |
AQUOS sense 3の特徴
- IGZOディスプレイと大容量の組み合わせで1週間持つバッテリー
- 広角も搭載したデュアルカメラ
- かなり安いのに申し分ないスペックでコスパ抜群
AQUOS sense 3の詳細なレビューはこちらです。
圧倒的なコスパとバッテリー持ちを誇るAQUOS sense 3。 ものすごいバッテリー持ちという触れ込みですが、実際にど…
AQUOS sense 3の満充電までの時間
残り20%まで使ったAQUOS sense 3が再び100%になるまでの充電時間を見ていきましょう。
フル充電まで2時間半
じっくり使い切りバッテリー残り20%の状態からどれぐらいの時間でフル充電になるのでしょうか。

13時半からスタートして16時。約2時間半で100%になりました。
最近のモデルは概ね1時間半ぐらいですが、AQUOS sense 3はバッテリー容量も大きいので少し時間がかかります。
悪くないだろう
AQUOS sense 3の急速充電時間をまとめると
バッテリー残量がほぼなくなってから2時間半で100%まで回復しました。
バッテリー持ちが良い分充電時間はそこそこ必要です。
とはいえ実用的なレベルや
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
圧倒的なコスパを誇るAQUOS senseシリーズ。今年もAQUOS sense4がリリースされました。 AQUOS s…
ドコモで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
本体料金 | 一括総額 | 分割払い | 実質負担額 |
---|---|---|---|
ドコモ | 37,224円 | 1,034円/月〜 | 37,224円 |
Amazonや楽天からの購入が楽ちんです。
ケースもお忘れではないですか?