コンパクトでコスパ抜群のAQUOS sense3。
コンパクトなのでふとした瞬間に落としてしまいそうですよね。うっかり落として壊れたら最悪です。
ということで落として割らないように対策としてケースはつけておきたいところです。
実際にAQUOS sense3を購入した私がタイプ別におすすめのケースをご紹介いたします。
AQUOS sense4を購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- AQUOS sense4のSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見てみる。
SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
圧倒的なコスパを誇るAQUOS senseシリーズ。今年もAQUOS sense4がリリースされました。AQUOS sense4は格安SIMメーカーから購入できるSIMフリー版、さらに大手キャリアからはドコモ、auから発売されると思われ[…]
ドコモ・楽天モバイルで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
- AQUOS sense4の在庫・価格を
ドコモオンラインショップで見てみる。
- AQUOS sense4 lite・plusの在庫・価格を楽天モバイルで見てみる。
Amazonや楽天からの購入が楽ちんです。
ケースもお忘れではないですか?
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。
AQUOS sense 3のスペックや特徴
まずはスペックや特徴を見ていきましょう。
AQUOS sense 3のスペック表
AQUOS sense3 | |
---|---|
ストレージ容量(ROM) | 64GB |
価格 | 23,760円〜 |
CPU | Snapdragon 630 |
メモリ(RAM) | 4GB |
ディスプレイサイズ | 5.5インチ |
解像度 | 2160×1080 439ppi |
本体サイズ | 147×70×8.9mm |
重量 | 167g |
メインカメラ | 12MP+12MP(F値2.0、シングルカメラ) |
インカメラ | 8MP |
充電方法 | ワイヤレス充電(Qi)非対応 |
防水防塵 | IPX8 |
SDカード | 対応 |
認証方法 | 指紋認証、顔認証 |
おサイフケータイ | 対応 |
イヤホンジャック | 搭載 |
バッテリー容量 | 4000mAh |
カラーバリエーション | ライトカッパー |
シルバーホワイト | |
ブラック | |
ディープピンク | |
ソフトピンク |
AQUOS sense 3の特徴
- IGZOディスプレイと大容量の組み合わせで1週間持つバッテリー
- 広角も搭載したデュアルカメラ
- かなり安いのに申し分ないスペックでコスパ抜群
AQUOS sense 3の詳細なレビューはこちらです。
圧倒的なコスパとバッテリー持ちを誇るAQUOS sense 3。 ものすごいバッテリー持ちという触れ込みですが、実際にど…
手帳型のおすすめケース
画面保護と所有感という2つの目的を満たせるのが手帳型ケースです。オーソドックスな手帳型ケースですが価格が1,150円弱と圧倒的に安いです。
手帳型で高級なものも。栃木レザーを使用していてシンプルながらただものではない高級感が漂います。
バンパータイプのおすすめケース
美しいボディを活かすならバンパーケースもおすすめです。
おしゃれなおすすめケース
人と違った、ちょっと気の効いたおしゃれなデザインのケースです。
実際の木材と手帳型ケースのハイブリッドケースです。木の質感を感じることができます。
機能性で選ぶおすすめケース
機能性で選んだおすすめのケースです。
老舗ケースメーカーシュピゲンのご存知ラギッドクリスタルです。めちゃめちゃ衝撃に強くかっこいいです。
同じくシュピゲンのウルトラハイブリッドクリアケースです。クリアなので本来の美しさは残しつつ、完全武装に近い強さでおすすめです。
落として壊さないようにケースを付けておきましょう
どれも軽さや見た目の美しさを活かしたケースでおすすめです。うっかり落として壊さないようにしっかり保護しておきましょう。
AQUOS sense4を購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- AQUOS sense4のSIMフリー版の在庫・価格をイオシスで見てみる。
SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。
圧倒的なコスパを誇るAQUOS senseシリーズ。今年もAQUOS sense4がリリースされました。AQUOS sense4は格安SIMメーカーから購入できるSIMフリー版、さらに大手キャリアからはドコモ、auから発売されると思われ[…]
ドコモ・楽天モバイルで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。
- AQUOS sense4の在庫・価格を
ドコモオンラインショップで見てみる。
- AQUOS sense4 lite・plusの在庫・価格を楽天モバイルで見てみる。
Amazonや楽天からの購入が楽ちんです。
ケースもお忘れではないですか?
おすすめの格安SIM
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。
- 1位:LINEMO
(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ)
- 2位:
IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
- 3位:楽天モバイル
(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
- 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5
※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
詳細はページの下部でも解説しています。